CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

Report 試乗会でこんにちは!

日産フェアレディZがフルモデルチェンジ

投稿日:

これほどコストパフォーマンスが高い車は少ない

今年で生誕40周年を迎える、フェアレディZ。日本が誇る唯一の歴史あるスポーツカーだと言っていい。最新モデルは「Z34」と呼ばれ、6世代目だ。先代モデルと同様に、スカイラインクーペのメカニズムを基本的には流用しているが、ホイールベースを短くしてスポーツ性を高め、シャシーセッティングも専用開発するなど、スカイライン系とはまったく違うキャラクターのスポーツモデルに仕立てられた。もちろん、前作と同じく、2ドア2シーターモデルのみの設定となる。


ホイールベースを100mm短くした結果、ボディサイズは見るからに小さくなり、実にスポーツカーらしい雰囲気。ロングノーズ&ショートデッキというスポーツカースタイルはフェアレディZの伝統で、全体の雰囲気は初代モデルの伝説を思い出させる。走りを予感させる力感たっぷりのリアセクションがたくましい。ブーメランモーションと呼ばれる前後ライトのデザインがかなり個性的。
エンジン仕様は3.7lV6のみ。これにグレードによって6MTもしくは7ATを組み合わせる。ベースグレードと最上級のバージョンSTには両方のミッションが、バージョンSにはマニュアルのみが、そしてバージョンTにはオートマチックのみが、それぞれ用意された。注目は6MTだ。世界初のシンクロレブコントロール付きとした。これは、シフトダウン時にエンジン回転数を適性に制御するというもので、既にオートマチックでは実用化されていたもの。マニュアルミッションにも導入することで、プロよりも上手くて素早いシフトダウンを可能とした。MT派が少なくなった今、もう一度注目されるきっかけになりそうな装備である。7ATももちろんシンクロレブ付きで、マニュアルモードでダイレクトな変速が可能だ。
旧型で不評だったインテリアにも、今回は相当力が入っている。ドライバーを鼓舞する凝ったデザインとしただけでなく、マテリアル選びも吟味されており、なかなか見栄え質感もいい。やや凝りすぎてごちゃごちゃした印象もあるが、好みの問題だろう。サポートのいいシートや、よく考えられたペダル配置、ギアチェンジの邪魔にならないアームレストなど、すべては”走り”のためにデザインされている。
まずはMTのバージョンSTに試乗した。車体の横に立つと、サイズの小ささがはっきりと分かる。従来型よりもルーフからリアにかけての傾斜がきつい。サイドウィンドウも薄く、その形は初代フェアレディZを彷彿とさせる。運転席に腰を下ろすと、まずは着座位置の低さに驚かれるだろう。シートが体をぴったりと柔らかく包み込む。適度な包まれ感がいかにもスポーツカーらしい。
トルクがあるので、MTだからといってスタートに面倒はない。ゆっくりクラッチペダルをリリースすれば、するするとクルマは動き出す。背中の後ろで砂利の跳ね上げる音がした。後輪がすぐ後ろにあるのだ。19インチタイヤを履くだけあって、乗り心地はもちろん硬め。とはいっても、内臓に直接響くような不快さはない。タンタンタンと小気味のいい、一体感を伴った硬さで、街中をすいすいと気持ちよく抜けていく。ボディサイズが小さくなったことのメリットを肌で感じる。峠道で、本領発揮だ。
意のままのハンドリングは、必要十二分なパワーと鍛えられたシャシー、そして短くなったホイールベースによってもたらされたもの。手ごたえもよく、かなり安心してスポーツドライブが楽しめる。フェアレディZが、格好だけでなく本当のスポーツカーになったと思った。7速オートマチックのバージョンTにも乗った。こちらは一回り小さい18インチタイヤを履いている。それだけに、乗り味はややマイルド。それでいてスポーツ性はほとんどスポイルされていないから、一般的にはこちらで十分。オートマチックの変速も、マニュアルモードを選べば相当にダイレクトで楽しめる。

googleアドセンス

googleアドセンス

-Report, 試乗会でこんにちは!

執筆者:


comment

関連記事

抽選ハズれた某フェラーリコレクター

インスタグラムで71万人以上のフォロアーを集めている、アメリカ・カリフォルニア州のデイビッド・リーさん。いわゆる、ひとつの“インフルエンサー”と呼ばれる人で、アカウント名「ferraricollect …

no image

乗ると楽しいホンダシビック

5ドアモデル乗りたかったなぁ なんで5ドア出さないの!あんなにかっちょいいのに。って、出せない理由もあるみたいね。実は5ドア、フィットのプラットホームなんだって。それでもいいじゃないってオレなんかは思 …

no image

2代目ホンダインサイトはセダンに変身

快調なスタートを切ったホンダ渾身のハイブリッドカー インサイトに改めて注目すべき新しい技術やコンセプトがあるわけではない。ハイブリッドシステムは、パラレル方式と呼ばれるシビックハイブリッド以来のホンダ …

no image

カウンタックの理想形、ムルシエラゴLP640

どこまでも非日常をもたらしてくれるスペシャルな存在 スーパーカーブーム時代の雄、ランボルギーニカウンタックの子孫であり、理想型とも言えるのがこのムルシエラゴLP640。V型12気筒エンジンをドライバー …

no image

プラグインプリウス試乗

プリウスをベースとしたプラグインハイブリッドに試乗。その様子を動画で紹介します。

Facebook

アーカイブ

カテゴリー