306カブは、予定どおりオークションにかけてもらいました。
購入する際は、売れないと思っていたのですが、
ココ最近の下取りxx万連発で、ちょっと期待していたのですが、
相場は悲しい金額。
あまり期待できないですね。
で、結局そんな悲しい金額。
ところで、持って行く前に写真くらい撮っておけばよかったかな?
あっけないお別れでした。
306カブとのお別れ
投稿日:
執筆者:koganemushi
自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。
投稿日:
306カブは、予定どおりオークションにかけてもらいました。
購入する際は、売れないと思っていたのですが、
ココ最近の下取りxx万連発で、ちょっと期待していたのですが、
相場は悲しい金額。
あまり期待できないですね。
で、結局そんな悲しい金額。
ところで、持って行く前に写真くらい撮っておけばよかったかな?
あっけないお別れでした。
執筆者:koganemushi
関連記事
968が本命ではあるのですが、S2000もほしい。 時が経つにつれ、本ばかりが増えていきます。 でも2台分は懐に辛いね。 ところで、いつの間にかPorsche 968 Cabではなく、 Porsche …
突然ですが、タコ焼き。関西人間にとって、基本的には自分で作るもんですな。未だに、一皿8つ500円なんてタコ焼き屋見ると、殴ったろかって思いますもん。それぐらいフツウに食べるもんです、関西じゃ。近所に旨 …
スーパーカー所有者には専用トレーニングと免許、自転車は要登録?!
南オーストラリア州で年末に提出されそうなのが、スーパーカー(高出力車両)オーナー向けのトレーニングと専用の免許証です。南オーストラリア州に限らず、オーストラリアは長年、速度超過やフーン(HOON:タイ …
朝から逗子マリーナへ。イタリアのボートメーカー、フェレッティとアストンマーティンのコラボレーション試乗会。オレンジ色のV8ヴァンテージN400にしびれた。ホイールはクロームじゃない方がいいな。でも、オ …