CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

Editor's Voice

ハンズフリー

投稿日:

携帯電話のハンズフリーが欲しくてCarwingsとの接続ケーブルの購入を迷ってます。定価で5565円します。
それでいろいろ調べたんですが、Bluetooth機能付き携帯電話だとケーブル必要ないんですね。僕の携帯電話も2年使っていて、ちょうど換え時だったのでW54Sを9800円で購入しました。
ケーブル買うようり断然お得ですよ。設定もすごく簡単。Carwings側に暗証番号を設定して携帯電話側で検索して一度疎通してしまえば、後は何の操作も必要なくポケットに入れていれば自動で接続状態になってます。ハンドルに電話ボタンがあるので、着信したらそのボタンをおせば天井のマイクとスピーカを使って通話ができてしまいます。
せかっくインテリジェンスキーを使っているのでゼロ接続はこだわりポイントですよね。
20080001.JPG
Carwingsの設定画面

googleアドセンス

googleアドセンス

-Editor's Voice

執筆者:


comment

関連記事

白人至上主義のホンダ・ディーラー?!

先日、KKK(白人至上主義の秘密結社)の一派「トラディショナリスト・アメリカン・ナイツ」のインペリアル・ウィザード(最高指導者)だったフランク・アンコナ氏が、頭部に銃撃を受けた状態で発見されました。妻 …

アストンマーチン社のオーナーが乗っていたDB5コンバーチブル

アストンマーティンを語るうえで欠かせないのが、デイビッド・ブラウンです。アストンマーティンのモデル名に付く「DB」は、そもそもデイビッド・ブラウンが導入したものでデイビッドの「D」、ブラウンの「B」と …

曲がり始めに “うにゃ”

少し前の話しになりますが、タイヤを交換しました。 306が履いていたのは、ミシュランの何世代か前のスポーツモデル。名前は忘れちゃいました。 すでにお亡くなりになってしまっているタイヤで、 ひび割れが酷 …

スターリング・モス用にコード“992”エンジンを搭載した、M・ベンツ230SL?

「992」と聞いて思い浮かべるのは、M・ベンツではなくポルシェでしょう。1966年春、往年のスター・レーシングドライバー、スターリング・モスはM・ベンツ230SLが欲しくなり、M・ベンツとゴニョゴニョ …

no image

転身か?!

再開した本コーナーを見た人から、早速反応が・・・。グルメライターになった方がええんとちゃう? すんませんね、極力クルマ以外の話をしようと思うと、どうしても食いもんばっかりになって・・・。そうやなあ、せ …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー

S