CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip へぇ

VW+ポルシェエンジン=凄いミニバン

投稿日:


VWトランスポーターは残念ながら、日本に正規輸入されていません。
乗ったことがある自動車評論家に話を聞くと、ものすごく快適で走りもいいそうです。
THオートモービルというドイツの会社が凄いことをやらかしました。
リアにポルシェ911(996型)ターボの420psエンジンを搭載させたのです。
積み込むだけなら”ふーん”って思うのでしょうが、4WDシステムまで移植・・・。
このチューニングだけで、0→100km/h加速は5.1秒だそうです。
凄い!速い!カッコいい!
ブレーキや足回りも、もちろんチューニング。
ああ、走らせてみたい!
THオートモービルはさらに、フロントにトランスポーターの150psディーゼルターボも残せる、とか。
どういう仕組みになるのかは定かではないですが、トータルで570psですよ。
トランスポーター持込で改造費は14万5000ユーロ(約2300万円)。
トランスポーター車両込みで16万9500ユーロ(約2700万円)。
ちょっと気になるクルマです。
宝くじが当たれば、個人輸入してみたい1台です。
って、こんなお金をかけるなら、アルファード改造したほうが速いかなぁ???
写真を見るにはコチラ

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, へぇ

執筆者:


comment

関連記事

ロールスロイスの販売台数2割はアジア

なんとロールスロイス、世界不況においても絶好調のようです。 特に牽引しているのはアジア市場で、2010年に登場する「ゴースト」は既に250台の予約が・・・。 ファントムはショーファードリブンを前提とし …

ブログに書くな、ってドメインの真相は?

dontblogaboutthis.comというサイトが立ち上がっています。 Don’t blog about thisは、「これをブログに書くな」という意味ですから気になります。 そう言 …

ロールスロイスでサーキット走行?!

いわずもながロールスロイスは世界を代表する、超高級車ブランドです。まさか、サーキットを走ることなんざないでしょう、というわけでサーキット走行動画をアップした人が居るようです。 いやぁ・・・、器の小さい …

スマートが日産OEMでアメリカを攻める

スマートが日産とBセグメント車両供給の覚書を締結したそうです。 現段階では詳しい情報はありませんが、2枚のイメージ画像がリリースされました。 アメリカで販売するBセグメント、と報じられていますけど、ど …

ロールスロイスにクーペ追加!

更新しないと、あっという間に1週間が過ぎてしまうものですね。 ちゃんと心がけて日々更新を目指します。 というわけで、ロールスロイスに新型モデルが追加される情報です。 ファントムのクーペバージョン・・・ …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー