CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip へぇ

VW+ポルシェエンジン=凄いミニバン

投稿日:


VWトランスポーターは残念ながら、日本に正規輸入されていません。
乗ったことがある自動車評論家に話を聞くと、ものすごく快適で走りもいいそうです。
THオートモービルというドイツの会社が凄いことをやらかしました。
リアにポルシェ911(996型)ターボの420psエンジンを搭載させたのです。
積み込むだけなら”ふーん”って思うのでしょうが、4WDシステムまで移植・・・。
このチューニングだけで、0→100km/h加速は5.1秒だそうです。
凄い!速い!カッコいい!
ブレーキや足回りも、もちろんチューニング。
ああ、走らせてみたい!
THオートモービルはさらに、フロントにトランスポーターの150psディーゼルターボも残せる、とか。
どういう仕組みになるのかは定かではないですが、トータルで570psですよ。
トランスポーター持込で改造費は14万5000ユーロ(約2300万円)。
トランスポーター車両込みで16万9500ユーロ(約2700万円)。
ちょっと気になるクルマです。
宝くじが当たれば、個人輸入してみたい1台です。
って、こんなお金をかけるなら、アルファード改造したほうが速いかなぁ???
写真を見るにはコチラ

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, へぇ

執筆者:


comment

関連記事

マセラティ・グランツーリスモMCストラダーレ

ご紹介し忘れていました。 マセラティ・グランツーリスモMCストラダーレのプロモ動画がYoutubeにアップされていました。 カッコよろしいですわ。 素のグランツーリスモに始まって、グランツーリスモS、 …

no image

スモーシュってクルマご存知?

凄い写真が登場した。 よく見ればポルシェそっくり・・・、でも小さい。 なんでもギリシャ人のとある男性が、フィアット500(新型ではなく・・・)をポルシェルックに仕立てたそうだ(笑)。特に深い意味はない …

アウディのオシャレな宣伝in Canada

トロント国際映画祭で行われた、アウディのプロモーション活動です。 「クワトロほど張り付くものはない」というキャッチコピーを謳い、ミニカーを張り付け回ったんです。 動画で見える1:43スケールのミニカー …

no image

ホンダCR-Zハイブリッド、開発陣トーク

ジャーナリスト向けの試乗会で放映されそうな、動画です。 実はロータスエリーゼなんかがライバルだったんですね。 CR-Z、アメリカでは物凄く期待されている車のようです。

パガーニの開発車両が全損事故に遭遇

以前から自動車王国でご紹介しているパガーニ・ゾンダの後継車、9C。 南アフリカでテストしていることは、結構報じられてきていました。 目新しいことが少なかったので、あえてテスト車両は取り上げませんでした …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー

S