CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip 覚悟はいい?

アウディTTを無駄にする方法

投稿日:2007年10月2日 更新日:

イギリスには、トレンディ(死語?)な人々の間で人気の「INTERSECTION」という雑誌がある。
デザインコンシャスで、パーティには有名人がたんまり集う。
雑誌自体はクルマを軸に、芸術やファッションと幅広く取り上げる。
社主が編集長なので、言うなればやりたい放題。
しかも世間に認められているから、それがまかり通る。
うらやましい限りだ。自動車王国もかくありたい…。
さてこの表紙、アウディTTがプールに溺れている。
特殊レンズを使ったか、フォトショップの達人が作ったのだろう、とまずは思うはずだ。
しかし、このような動画ファイルがYouTubeにアップされていた…。

乾燥させれば、復活するのだろうか?それとも、これでおさらば?
雑誌の表紙撮影で、ここまでのコストを掛けられるのか?
アウディがプロモーションの一環として、表紙撮影に車両提供するのか?
疑問はどんどん浮かぶ。

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, 覚悟はいい?

執筆者:


comment

関連記事

オーストラリアン・ジョークはキツいねぇ

オーストラリアでルームシェアをしている2人の男性が、お互いにしたイタズラをビデオに撮りYouTubeにアップしているようです。YouTubeアカウントはAustralian Prank(オーストラリア …

イメージ図が現実化することになった、マツダロードスター改

ソーシャルネットワークがある昨今、どんな人でも世界に発信する術を持っています。それが世界を駆け巡るか否か、つまりバズるか否かは別問題ですが。 2020年、カシム・トリベコフ氏なる人物が、マツダ・ロード …

Hello Kittyでデコされるスマートフォーツー

アメリカのスマートディーラーで展開される、オプションのようです。 全身、Hello Kittyデコレーションです(笑)。 ハローキティは何かと世間を騒がせていますねぇ。 ドラッグの包み紙、連絡用の暗号 …

電気自動車で投資家募集が流行る!

イギリスのリバティ・エレクトリック・カーズが気になる発表をしています。 レンジローバーをベースに、実用性に富んだ電気自動車を開発したようなんです。 名前は・・・「Eレンジ」です。 何が実用的かって0→ …

復活したフェラーリ・エンツォは最速記録樹立

以前、自動車王国でお届けした「復活したエンツォ」の続報です。 元は事故車両ですが、ツインターボチャージャーを搭載して見事に復活! ニュースをお届けした時点から世界最速記録樹立をもくろんでいたのですが、 …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー

S