CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip 新車情報

フェラーリ創立60周年記念車

投稿日:

創立40周年でF40、創立50周年でF50とスペチアーレ(スペシャル)なマッキナ(マシン)を登場させてきたフェラーリ。天文学的とまでは言わないが物凄く高い価格をひっさげて、物凄い競争率で買われていくクルマたちだ。エンスーのフェラリスタたちは、こぞってこの手の記念車を購入する…。
今年は創立60周年とあってF60が誕生するかと思いきや、「612スカリエッティ・グランツーリスモ」が記念車として投入されることになった。2002年に発表されたエンツォが実質的なF60と見てイイのかもしれない。恐らくヨーロッパの排ガス規制を考慮したうえでのエンツォ投入だったのだろう。

612スカリエッティをベースに何が違うか?一番の特徴は、パノラミックガラスルーフだ。
コイツは外の光量に反応してルーフの色を自動的に調整するスグレモノ。
あとはセンターコンソールにフェラーリ社史60年における、60の思い出の一つが刻まれた専用プレートが装着されるという。必然的にクルマは60台しか生産されない。いずれ、その専用プレートの重要度によって中古車価格が形成されるやもしれない(笑)。

あっ、まだ日本導入については、まったく分かりませんのであしからず・・・。

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, 新車情報

執筆者:


comment

関連記事

トヨタプリウスのヘッドライトにいちゃもん

2006年-2009年までに販売された、いわゆる20型トヨタ・プリウスのHIDで和解が成立!? アメリカでの話なんですが、HIDヘッドライトが壊れやすいと集団訴訟が提起されていたそうです。 トヨタは裁 …

TVRよ、大丈夫か??

従来、TVRにはロシア系の親会社がホールディングカンパニーとして存在し、TVR自体は販売&マーケティング、そして開発&生産を担当するブラックプールオートモービル、という3つの会社によって構成されていた …

no image

パーキングブレーキは使うべし

このオッサン、凄いです。根性入ってます。 クルマが崖から落ちても、気にしません・・・。 ガソリンスタンドの防犯カメラなので、音声はありません。 Don’t Forget The Handb …

トヨタリコール問題は出口が見えていない!

現在、販売中の自動車雑誌、こぞってトヨタ・リコール特集をしていますね。 ずいぶん、楽観論が多いように見受けられます。しかも、ハイライトされているのは プリウスのブレーキ問題ばかり。何度も書いていますが …

意図的に中東で発表される日産車

日産パトロールが中東、アブダビで発表されました。 オイルマネーが連想させるお金持ちなイメージ、そして現実的に砂漠で活躍する車として、 アブダビはパトロールのイメージにぴったりなのでしょう。 搭載するエ …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー

S