CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip スクープ

Top Gearってご存知?

投稿日:

今、世界中を虜にしている自動車番組がイギリスのBBC放送で放映されている。
日本では、一部の番組がYAHOO!動画にも無料で見られる。その番組が「Top Gear」だ。
何を隠そう我々、自動車王国の「Low Gear」は彼等に対抗したいがためにつけたパロディ名である。
3人のホストが番組に登場し、とにかく面白い映像を提供している。
スポーツカーはとにかく走らせ、無茶苦茶カッコいい。
しかもBBC放送が提供しているだけあって、スポンサーを気にしない赤裸々なリポートが魅力的だ。
おまけに・・・、彼等は”キャラバン”(キャンピングカー)が嫌いらしく、1年に19台も番組内で破壊(笑)。

この番組で大事故があった。
ロケットカーで世界最速記録(400km/hオーバー)を作りあげようとした際、タイヤがバースト。
番組ホストの1人が重態に陥ってしまい、番組の存続すら危ぶまれた。
そんな彼が奇跡的に復活し、Top Gearは続くことに。
事故模様や、復活放送などは以下のリンクからチェックできます。
Top Gear映像
オフィシャルサイト
衝撃&復活映像はコチラ

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, スクープ

執筆者:


comment

関連記事

トヨタプリウスから紐解く、あるギリシャ人

ついに特許庁のオンライン意匠登録検索の仕方、解明しました(笑)。 とりあえず、「意匠権者」という項目を「トヨタ自動車」で検索・・・。 本日付で意匠権が発行されたのは、なんとプリウス!? 出願日は平成2 …

no image

新型ジャガーXJ・・・、ちょっぴり公開中

もはや雑誌広告ではないのですね。 こうやってYOUTUBEに流すことで、認知度を高めるんでしょう。 もはやプロモーションの場に欠かせない存在ですね、YOUTUBE。 さて新型XJですが、結構大胆に変わ …

BMW5シリーズがマイナーチェンジ

外観上はあまり変わっていません。 でも、しっかり中身を変えてきています。 直噴の直6エンジンはインジェクションを見直し、パワーアップよりも燃費向上を図ったらしいです。燃費にうるさい時代ですからね。そし …

no image

レクサスGX問題、アメリカでの反応は?

「アメリカにおけるトヨタの新たな火種」というタイトルでお届けした、 レクサスGX問題。「横転の危険性がある」とコンシューマーリポートが指摘した話題の続報です。 アメリカの主要自動車サイトを覗いてみたん …

no image

インドもアメリカ化?欧米化?欧米か!

スバルフォレスターは、一時期GMにOEM供給されていたそうです。 例えばインドでは、シボレーフォレスターとして販売されていたそうです。 そのインドで大事件です。 ボンベイ市内が大雨に見舞われ、約30c …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー