CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

Editor's Voice

ラフェスタ

投稿日:

日産ラフェスタはどうなんだろ?
我が家のホンダライフの乗り換えにちょっと気になった。さっそく、カタログを取り寄せ、この週末に試乗となった。カタログでは日産セレナと同じエンジンMR20DE(1997cc) 137PS・20.4kgmである。セレナに対して300Kgほど軽いので、グングン走ることを想像していた。
乗れば明解、期待を裏切らずグングン走るのが分かった。車高が30cm低いのでセダンのように運転できるのもいい感じであった。パノラミックルーフもなかなか開放感があって気に入った。あとは外観かな。
テールランプの丸いシェープは慣れたとしても、ぱっと見営業車みたいな感じなのが残念でならない。それと、どうしても先代のプレーリーの姿と重なって全体のデザインが新車なのに懐かしい感じがする。新鮮にうつらないのでどうしようもない感じということで、とりあえず、ノーミネートには追加しておくが期待はできない。
行ったディーラーにラフェスタがなくて、別の店に移動したのだが、そのときに移動に使ったのがエルグランドだった。なんかものすごくおなかいっぱいな乗り味。

googleアドセンス

googleアドセンス

-Editor's Voice

執筆者:


comment

関連記事

カルロス・ゴーンがレバノンで教壇に就く

Holy Sprit University of Kaslik(カスリク聖霊大学)でカルロス・ゴーンがEXECUTIVE PROGAM IN BUSINESS STRATEGIES AND PERFO …

買ってから気付くアレコレ

300kmほど乗ったかな。おかげさまで年明けからいろんなクルマにのらんとあかん状況が続いていて、なかなか自分のクルマに乗れない。まあ、年がら年中そうなんやけどね。 それにしても、ベージュ内装は気を遣う …

no image

10の質問

Q1.購入はいつ?新車?中古車? 2005年12月購入。 もちろん、中古車! Q2.購入のキッカケ、そして選択理由は? 自動車王国の手伝いで、ちょっと小金が手に入った。 ホントはもっと欲しいけど(笑) …

no image

ああ~助かった

昨日の続き。 「かどわき」を出たのが21時過ぎ。そこからアルファ飛ばして暴走、ちゃう、いやちゃうことないけどちゃうっていわなあかんからちゃう、房総半島最南端の町、白浜へ。 ナビなしプリントアウト地図の …

no image

ドライブ!ドライブ!ドライブ!

久々に、ドライブらしいドライブをした。 いや、仕事柄、いつもクルマをドライブしてはいるのだけれど、“ドライブが趣味”というときのドライブを楽しむことなんて、ほとんどないからね。 6月初旬には、北海道へ …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー

S