CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip へぇ

レクサスのディーゼルモデル発見!

投稿日:


レクサスIS220dというモデルが、ヨーロッパでは存在するそうです。
「d」は当然、ディーゼルを表すもので、MTで運転している動画を発見しました。
“ヤンエグ(死語か?)御用達のBMW320dと比較してどうか?”という内容です。結論からいうと、BMWのスポーティなハンドリングには若干劣るものの、長距離移動を前提としたディーゼルモデルであることを考えればレクサスISのほうがイイ、というお話でした。
2.2L4気筒ディーゼルターボエンジンは最高出力177psで、最大トルクは440Nm。0→100km/h加速は8.9秒で、最高速度は218km/h。それでいて燃費は18km/l以上。これ、MTで乗ったら気持ち良さそうですね。GSやLSではどうするのでしょう?BMWやM・ベンツは中型クラス、大型クラスにディーゼルモデル用意していますけどね。
元ネタはコチラ

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, へぇ

執筆者:


comment

関連記事

次期VWニュービートルがスクープされた!

VWニュービートルのフルモデルチェンジ、もう間もなくです。 年明けのデトロイトモーターショーにでも発表されるんでしょうか? ちなみにアメリカでは「Oprah」というショーがあるんですが、 スタジオ観客 …

A123の経営を揺るがしているリコール

つい先日、フィスカー・カーマに納品されたA123システムズのバッテリーが、アメリカで5500万ドル分のリコールとなったと発表されました。自動車王国で特に取り上げなかったのは、そもそも政府主導のエコカー …

アイルランドのインフラ普及で思うこと

今、世界各国が電気自動車フィーバーに沸いています。 もちろん、車全部が電気自動車になるわけではないでしょうが、 エコへの”取り組み”として、電気自動車が普及することは明らかです …

やっぱりリコール、フェラーリ458イタリア

来ましたぁ!フェラーリ458イタリアにリコールです。今のところ、でもアメリカで、ですけどね。 国土交通省のリコール情報には、現段階では何もありません。 リアフェンダー内のヒートシールドに使われている接 …

保険加入に車用ブラックボックス義務化?!

Gセンサー、小型カメラ、記憶媒体、GPS・・・、最近の携帯電話に組み込まれているデバイスですね。昔は高い値段のデバイスでしたが、これだけの普及ぶりから推測できるのは価格が安くなったことです。だからドラ …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー

S