CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip へぇ

ルイス・ハミルトン、ヤンチャ走りで捕まる

投稿日:

500x_lewis_hamilton.jpg
今週日曜に決勝を迎える、オーストラリアグランプリ参戦中のルイス・ハミルトン。
さすが2008年、オーストラリアGPチャンピョンらしく、練習では最速タイムを記録しました。
これに気を良くしたのか、ファンが周りにいっぱいいたのか・・・、お調子者やりました!
M・ベンツC63AMGでタイヤスモークを上げながら、リアをドリフトして走り去りました。
オーストラリアには、Anti-Hoon Lawと呼ばれる暴走禁止法があり、見事に抵触。
すぐに近くに停まっていた警察車両に捕まったそうです。
クルマは48時間警察署に拘束、ハミルトンは罰金を支払うことになりそうです。
かつてフランスでは免許剥奪されましたね、スピード違反で。
やりますね、2大陸制覇!なんなら世界大陸で達成して欲しいです。
それにしてもAnti-Hoon Lawって、響きがいいです。
「Hoon」という言葉、20世紀前までは「あぶく銭で生活する人」を指していたそうです。
しかも、あぶく銭で生活する人とはポン引きだったそうです。っで、現在は若者の
暴走行為、狂走行為、乱暴な様を指す名詞。「Hooner」なんて言い方もします。
ちょっとしたオーストラリア、ニュージーランドの方言英語講座でした。

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, へぇ

執筆者:


comment

関連記事

TOP GEARに便乗したCMを作ったトヨタ?!

日本には世界に誇れる車がたくさんあります。 日産GT-R、マツダロードスター、スバルインプレッサ、三菱ランサーエボリューション・・・。 でも、本当に凄いのはトヨタかもしれません。ランドクルーザー、ハイ …

フェラーリFFは稀少性維持と売上向上策

見れば見るほど、このモデルを投入する必要性があったのか疑問が浮かんできます。 雪道もオフロードもボディクリアランス足りてないし、足回りもオフロードにはソフトなのか、 アンダーボディ・・・、打ってますよ …

ベントレー・ミュルザンヌにクーペ投入!?

以前、自動車王国でも報じたんですが、マイバッハ52Sをあえてクーペにした、Xenatecというチューナーがいました。そもそもマイバッハを購入できるだけでもリッチなのに・・・、さらにスペシャルなものを求 …

イタリア空軍のブルーインパルス50周年記念

パガーニ・ゾンダは近々、C9と呼ばれるモデルに変わるそうです。 最終型とされるのが、イタリア空軍のブルーインパルス50周年を記念した「ゾンダ・トリコローリ」。 ちなみに「グルッポ・アッデッストラメント …

no image

ジュネーブ三昧ですが・・・

最近、どこのサイトを覗いても、ジュネーブモーターショーの話ばかり。 それは以前に取り上げているので、あえて触れない。 っで、今回何を見つけたかと言えば、You Tubeに置いてあった物凄い映像だ。 ル …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー

S