CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip へぇ

コルベットのステーションワゴンebayに登場

投稿日:

1973-Corvette-StingRay-Wagon-5.jpg
1973年式、コルベット・スティングレーがアメリカebayに出品されていました。
しかも、シューティングブレイクです!
1973-Corvette-StingRay-Wagon-4.jpg
「シューティングブレイク」という言葉は元来、ハンティングに使う馬車として用いられてきた用語。
貴族の趣味車、と解釈してもいいでしょう。有名なところではブルネイの王様が、
フェラーリ456をシューティングブレイク仕様にしていました。
ハッキリ言えば、ステーションワゴンです。
1973-Corvette-StingRay-Wagon-13.jpg
いやはや、それにしても珍しいものが売られているものです。
出品者いわく、「EKLER WAGONSが作ったの正規品」とのことです。
その意味さえも、あまりよく分かっていませんが・・・。
もっと写真を見るにはコチラ
日本でもごく希に見かけます。
これはボクが東京都内を散歩しているときに見かけた、ジャガーXJ-Sのシューティングブレイク。
IMG_0877.JPG

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, へぇ

執筆者:


comment

関連記事

ホンダ「プロジェクト2&4」が特許申請!

2015年フランクフルトモーターショーに登場したホンダ・プロジェクト2&4は、2輪と4輪の魅力を融合したゴーカートのような存在でした。まぁ、発売される可能性は無い、とみんなが思っていたのですが …

中国でパートナーにパクられるVW

中国におけるVWのパートナーといえば第一汽車です。その第一汽車がもつブランドのひとつが、奔騰(ほんとう、英語表記「Besturn」)です。中国やロシアで販売されている「B50」と呼ばれる車が、ちょっと …

ランボルギーニR6誕生!

ランボルギーニから新モデルの発表があった。 「R6」というこの巨漢、総排気量7.1l、6気筒エンジンを搭載。 していて、組み合わせるトランスミッションは前段40速、後段40速!! 価格は1000万円強 …

ロンドンでスーパーカー締め出し運動激化

見覚えありませんか、このターコイズ・ブルーのランボルギーニ・ムルシエラゴLP670-4SV? イギリスのLONDON EVENING STANDARDに掲載されたクラッシュシーン・・・。 11月10日 …

マクラレン独自の市販車、久しぶりの復活

本日、マクラレン・オートモーティブの正式稼働、そしてMP4-12Cの発表がありました。 それにしてもハミルトンってお調子モノ・・・。カメラの前だけは、フレンドリーなんです(笑)。 今日の発表会でも、た …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー

S