CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip へぇ

古き良きベントレーを味わえる新型車?!

投稿日:


南アフリカ、自動車開発(公道テスト走行)に寛容なようですね。
「政府公認高速テスト許可」なるステッカーを貼った車両、よくスクープされています。
走行テスト動画、発見したのでアップしてみます。
bentleymulsanne5_3-1280.jpg
っで、ベントレー・ムルザンヌ。
いやはや、独特なフロントマスクですけど、いいですねぇ。
bentleymulsanne6_3-1280.jpg
コンチネンタルシリーズの反省なのか、エンジンは伝統の6.75リッターV8エンジンにツインターボ。
既存のエンジンを徹底的に改良しCO2排出量をユーロ5(排ガス規制)に対応させるために、
気筒休止、可変カム、そしてツインターボを装着させたようです。
やっぱりVWエンジンだと、昔からのベントレー・ファンが納得できなかったのでしょうか・・・。
大変ですね、名門ブランドを引き継ぐって。それぞれ、ブランドでオーナーの個性が違うんでしょう。
ロールスやミニでは、さほど文句を聞きませんもん。
mulsanne_16.jpg
ステアリングを握っても気持ちよさそうですし、
mulsanne_13.jpg
リアにデーンと座っても気持ちよさそうです。
mulsanne_14.jpg
エコ、エコって呪文のように唱えられる昨今、昔ながらの車を見るとちょっと安心感を
抱くのは・・・、ボクが古くなってきた証拠?
ちなみに車両販売価格、日本円で3000万弱だと予想しています。

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, へぇ

執筆者:


comment

関連記事

ハイブリッドが携帯電話の世界でもデビュー?!

高級携帯電話のパイオニアといえば、VERTUでしょう。たしかボタンひとつで コンシェルジュにつながって、どんなワガママなリクエストにも常識の範囲内で応えてくれた と記憶しています。予約の取りにくいレス …

no image

ポルシェパナメーラのタクシーが存在!?

ドイツでの話です。 凄いですねぇ、ポルシェパナメーラ・タクシー。乗せてもらいたいです(笑)。 スイスにはポルシェカイエンのタクシーがあるそうですよ。 色んな個人タクシーが走っている日本ですが、ポルシェ …

no image

偽者ですけど面白い豊田章男社長が登場

トヨタ急加速問題に対する、コメントです。 カリフォルニア州で嘘の暴走をでっちあげた輩が居たことは、 自動車王国で取り上げたとおりです。 まぁ、いわゆる深夜のコメディトーク番組内でのエピソードなんですけ …

後続車両にメッセージを送れる新製品

いわゆるアメリカン・ジョークの商品です(恐らく中国製ですけど)。 特に夜中に威力を発揮します。 後続車両からのパッシングに、のろのろクルーズコントロールで追い越し車線を走るトラックに、 送りたいメッセ …

ナルド最高速トライアル2010の模様

三栄書房のSPECIAL CARSがきっと取り上げるネタです。 ドイツの自動車雑誌、Auto Motor and Sportが主催した、ドイツ・チューナー最速トライアルです。 ドイツ語ですが、思わず見 …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー

S