CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

Editor's Voice

ちょっと振り返ってみると・・・

投稿日:


買った当初の写真です。
18インチのOZホイールを履いていて、乗り心地は相当ドタバタもんでした。とりあえず新車時に近づけようと、ショックアブソーバー4本、ブッシュたくさん、タイヤ新品、ハブ交換・・・、と色々手を入れてきました。
タイヤ交換にあたって、ノーマルのホイールも探し出しました。大変でした・・・。だって日本に500台しか輸入されておらず、現存するX300型のダイムラーダブルシックスなんて、恐らくその半分くらい。
単刀直入にどうやって探し出したか?
YAHOOオークションに出品中でノーマルホイールを履いたダイムラーダブルシックスを探し、メールでOZホイールとの交換+3万円という交渉をした(笑)。OZホイールは人気といえば人気。しかも3万円までついてくる。いやぁ、それほど欲しかったんです。
その間、ブレーキ周りのメンテナンス(ディスク&ローター&ブースター)、液晶時計交換、パワーシートコンピューター交換、ドアミラー交換(電動格納機能が壊れたから)、パワーステアリング一式交換、リザーバータンク交換、とまぁ、物凄い金額が掛かっているんです。
そんで今回は水周りがご臨終。
まったく・・・。
保証期間もローンもあと2年残ってるけど、マジメに買い替えも検討中。
実は色々不満もあるんですわ、このクルマ。
クルマが入院している間に色々振り返ってみたいと思います。

googleアドセンス

googleアドセンス

-Editor's Voice

執筆者:


comment

関連記事

no image

俺たちのミッレミリアPART11

バルセロナというと思い出す作家がある。カルロス・ルイス・サフォンだ。この“ドライブ”のつい1ヶ月ほど前にバルセロナを訪れた際、たまたま成田で買った文庫本が、カルロス・ルイス・サフォンの『風の影』(集英 …

フェラーリ458イタリアのパトカー fromチェコ共和国

チェコ共和国の警察が興味深いYouTube動画を公開していました。なんとフェラーリ458イタリアのパトカーを作ったんです。 でも、“今さら?!”って率直な感想を抱きました。まだまだ新しく見えますけど・ …

4億2000万円相当のエンジンを盗まれたジャガー・ランドローバー

耳を疑うようなニュースが飛び込んできました。はい、タイトルにあるまんまなんです。先週、火曜日、イギリスにあるジャガー・ランドローバーのソリハル工場から4億2000万円相当のエンジンが盗まれたというので …

プロゴルファーの戯れ・・・

ゴルフダイジェスト・オンラインによると現在、世界ランク58位のプロゴルファー、イアン・ポールター選手が、面白い動画をインスタグラムに投稿していました! 現在、5億円ほどで取引される、フェラーリ・ラフェ …

no image

ついに大トラブル発生?!

V12エンジンがもたらす加速感は、物凄いものがあります。 大きな船が、すぅーっと動くような感覚です。 そしてスピードはすぅーっと、というよりもズバーっと出るのです。 かつて100m走が大好きだった担当 …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー

S