CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

Editor's Voice

明らかに変わった。

投稿日:

仕事で御殿場に行って来ました。
金曜の朝は、少し早起きして山道ドライブを楽しみました。
納車されてから、ほとんど通勤ばかりに使っていて、ろくに踏んだことがありませんでした。1ヶ月点検後なんとなくフィーリングが変わった感じがしていて、試す機会がなかったので、ちょうどいい機会でした。1時間くらい高回転数で走っていたせいか分かりませんが、帰りの東名高速は行きとは、まるで違う吹き上がり感です。なんか軽くなった感じで、ふわーと回転数が上がるようになりました。
写真はFISCOの入り口で撮ったのですが、このときサーキットモードをトライしたのですが駄目でした。やっぱりちゃんと中に入らないと駄目でしょうね。
20080020.JPG
FISCOにて

googleアドセンス

googleアドセンス

-Editor's Voice

執筆者:


comment

関連記事

また登場した、EV用バッテリー交換施設・・・

上海モーターショー、大賑わいで羨ましいかぎりです。紅旗のS9、物凄く気になっています。0→100㎞/h加速1.9秒、最高速度400㎞/hって・・・、ブガッティもびっくりじゃないですか! 個人的には紅旗 …

no image

ナポリタンの憂鬱

昨晩21時頃。事務所で締め切りに追われていると、携帯がぶるぶるした。ギョーカイの大先輩からのコール。基本的には出不精のデブ(ほっとけ!)だから、この時間の電話&呼び出しの可能性が高いものに限っては、出 …

GMの歩兵分隊車両はほぼ市販車

日本には正規輸入されていない「シボレー・コロラドZR2」は、アメリカではミッドサイズ・ピックアップトラック、という位置づけのモデルです。まぁ、ミッドサイズとは言っても、そこはアメリカです。全長5403 …

洗車してあげました。

こいつとも、この週末でお別れです。 朝から張り切って洗車してあげました。ベンツを洗車するのは、最後になるかなーとか、またベンツ買うかなーとか。くだらん妄想も一緒に洗い流しました。 最後のドライブは、銀 …

no image

ヒコマロさん

しょせん人間ってもんは、食って寝て出してれば生きて行けるわけで、欲求もみんなそれに絡んでるわな。中でも、食うってのは、稼げていることを「食っていける」っていうぐらいやから、まあ、一番大事。TV番組表み …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー

S