CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

Editor's Voice

明らかに変わった。

投稿日:

仕事で御殿場に行って来ました。
金曜の朝は、少し早起きして山道ドライブを楽しみました。
納車されてから、ほとんど通勤ばかりに使っていて、ろくに踏んだことがありませんでした。1ヶ月点検後なんとなくフィーリングが変わった感じがしていて、試す機会がなかったので、ちょうどいい機会でした。1時間くらい高回転数で走っていたせいか分かりませんが、帰りの東名高速は行きとは、まるで違う吹き上がり感です。なんか軽くなった感じで、ふわーと回転数が上がるようになりました。
写真はFISCOの入り口で撮ったのですが、このときサーキットモードをトライしたのですが駄目でした。やっぱりちゃんと中に入らないと駄目でしょうね。
20080020.JPG
FISCOにて

googleアドセンス

googleアドセンス

-Editor's Voice

執筆者:


comment

関連記事

no image

ドライブ!ドライブ!ドライブ!その2

7月初旬には、イタリアで“ドライブ”。ええやろ。新型フィアット500をテストドライブした翌日、1日だけ休みをとって、同業の河口まなぶ君と一緒にというオトコ2人ってのがなんかイマイチやけど、トリノからバ …

no image

もうお酒は飲みません・・・?!

夕方、同業のW君と神田神保町で対談。大好きなXXXの話(次号のUOMO乞う期待!)で大いに盛り上がり、そのまま担当編集Iさんと一緒に麻布十番の名店「かどわき」へ。 政財界・芸能人御用達の、有名な和食割 …

ブルネイ国王が所有していた、チゼータV16Tがアメリカに!

ランボルギーニ・カウンタックやディアブロをデザインしたマルチェッロ・ガンディーニが手掛けた、チゼータV16T。ディアブロ用に描き上げたスケッチがベースで、当時ディアブロとして不採用とされたデザイン案が …

アストンマーチン社のオーナーが乗っていたDB5コンバーチブル

アストンマーティンを語るうえで欠かせないのが、デイビッド・ブラウンです。アストンマーティンのモデル名に付く「DB」は、そもそもデイビッド・ブラウンが導入したものでデイビッドの「D」、ブラウンの「B」と …

VWグループの再編でブガッティが売却される?!

9月17日付けのCAR誌のスクープ記事として、VWグループからブガッティが切り離される、と報じていました。自動車王国として取り上げていなかったのは報じられていた売り先がクロアチアのリマック社である、と …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー

S