CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

Editor's Voice News Clip Report Special Movie スクープ へぇ

アラブのシークが乗っていたレクサスLS400

投稿日:

ポーランドのKomfort Transという中古車販売店に、不思議なレクサスLS400(日本名:トヨタ・セルシオ)が販売されています。2代目セルシオの輸出モデルなんですが・・・、ストレッチリムジン化されているんです。

販売店の説明によるとアラブのシークがヨーロッパ滞在中(ヨーロッパのどこだよ!って突っ込みたくもなりましたが・・・)に乗っていたもの・・・、ってありがちな話で“ふーん”と思ってしまいます。ただ、走行距離わずか1万5000kmであることを鑑みるとあながち嘘ではないのでしょう。

そして、その仕上げがあまりに美しく、レクサス(トヨタ)の田原工場が関与しているのではないか、と噂されています。ストレッチされたレクサスLS400ですがテレビモニター、ビデオデッキ、自動車電話が装着されているくらいで、ゴテゴテしていません。車内のオーディオは純正のままのようですがトランクルームを見ると、アンプも追加されていますね。

たしかに写真を見るかぎり、ストレッチリムジンにありがちな無理やり感はありません。でもねぇ、だからといって田原工場がワンオフに対応できるとは思えないんですよねぇ・・・。

前オーナーのカセットテープも完備だそうです・・・。ドアポケットのアラビア文字のコレ・・・、なんでしょう?お守りですかね?

いやぁ、中東仕様のLS400をどこぞのストレッチリムジンメーカーが手掛けた、と考えるのが無難だと思います。でも、たしかにこの仕上げの良さは・・・、純正レベルだとも言えなくもないです。しかも、トヨタはコロナスーパールーミーを限定販売した過去があります。

どなたかトヨタ関係者に真相を聞いて、自動車王国にこっそり教えてください(笑)。

ちなみにこのLS400ストレッチリムジン、2018年くらいから販売されているらしいです。3万9000ユーロという価格設定が高すぎるんですかね?

そろそろネオクラシックとして価値が上がる頃ですし、この仕上げで、この走行距離なら・・・、割安かもしれません。

詳細写真はコチラ

eBayにも出品中

googleアドセンス

googleアドセンス

-Editor's Voice, News Clip, Report, Special Movie, スクープ, へぇ
-, , , , , , , , , , , , , , ,

執筆者:

関連記事

ランボルギーニに抗議した中国人

中国でランボルギーニ・ガヤルドを購入する人って・・・、大富豪と呼んでいいでしょう。 いくら経済発展を遂げているとはいえ、都心部でさえ平均年収はまだまだ、です。 安い労働力こそが、中国の現在の強みですか …

キミ・ライコネンとカートで勝負しないかい?

RED BULL凄いです。 様々なスポーツのスポンサーを務めていますし、WRCも例外ではありません。 シトロエンチームのスポンサーですから、面白い企画を打ち出してきました。 北海道で開催されるWRC前 …

アウディがM・ベンツに勝った瞬間

2010年第一四半期の売り上げにおいて、アウディが初めてM・ベンツを超えたそうです。 ブランドイメージがM・ベンツ、BMWなどを上回り始めているアウディですが、 遂に販売台数でもライバルを超える場面が …

セレブ感を上手く醸し出すインフィニティ

日産が海外展開している高級ブランド、「インフィニティ」。 日本でもエンスーのなかには、インフィニティ仕様にする人もいますし、 日本未導入のインフィニティ車を並行輸入車で購入する人もいます。 まぁ、商売 …

no image

ロシアのお金持ちが考えた”粋”

個人タクシーであれば、日本でも蒼々たるクルマを見かけることがある。 M・ベンツだったり、BMWだったり、ボルボだったり・・・はたまたAMGだったり・・・。 んでこんな馬鹿げたタクシーが走っている、って …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー

S