CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip Report スクープ へぇ 新車情報

ほぼ新車のマクラーレンF1販売中!

投稿日:

新車が納車されてから乗らない、なんて・・・、まったくもって想像できません。それが新車時価格1億円だったマクラーレンF1だったら、なおさら想像できません。私なら嬉しくて乗り倒してしまうと思います。でも、動態保存する人、いらっしゃるようです・・・。

投資目的だったのか、観賞用だったのか、知るよしもありませんが、なんとこの個体、走行距離は239km 。おそらく・・・、現存するマクラーレンF1のなかで最も走っていない個体でしょう。

納車時のアクセサリーすべてが付属しているばかりか、納車時のインテリアカバーも残されています。ええ、シャシー番号が掘られたタグ・ホイヤーの専用腕時計まで残っています。この個体の場合では48060なので「60」。

現在、イギリスのトム・ハートリー・ジュニア、というクラシックカー販売店で販売されています。希望売却価格は「問い合わせ」ということですが、20億円近いと見ていいのではないでしょうか?

トム・ハートリー・ジュニアのホームページでは謳われていませんが、Classic Car Driver(通常、掲載主が書く売却情報掲載サイト)では、なんとこの個体・・・、日本人が所有していたもののようなんです。いやぁ、クルマ好きが減った、中国の購買意欲に負け始めている、なんて言われながらも日本のエンスーの凄さを感じさせます。

 

しっかし25年間もよく黙っていましたよね、前オーナー・・・。新車のマクラーレンF1が日本に存在していた、なんて知りませんでした。

 

もっと写真をご覧になるにはトム・ハートリー・ジュニアのホームページへ。

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, Report, スクープ, へぇ, 新車情報
-, , , , , , , , , , , , ,

執筆者:


comment

関連記事

フェラーリカリフォルニアにターボモデル?!

フェラーリが最後にターボチャージャーを採用したのは・・・、F40です。そう考えると結構、時間が経っていますねっ。YouTubeで捕獲されていたのは、カリフォルニアをベースにしたテスト車両です。 世界的 …

ムルシエラゴのリコールってアメリカだけ?

アメリカで発生した一連のトヨタリコール問題以来、様々な自動車メーカーがリコール連発中です。 あまり取り上げても、日本モデルに関係ないものが多く”スルー”していました。 っで、気 …

no image

ポルシェ911を使ったアート?!

いやぁ・・・、衝撃ですよ。 ある意味、恐ろしいくらいです。 コンテンポラリーアートのお手本だそうです・・・。 自動車は所詮、鉄、ガラス、そして油脂類で出来ている、って言いたい? いやはや、理解に苦しむ …

レアもの発見!一見の価値あり!

自動車王国が注目している、高級物品販売サイト「JamesList」。 バイク、車、時計、船、ヘリ、飛行機などが販売されています。 いやぁ・・・、ホント凄いですよ、掲載されているものは・・・。 っで、今 …

no image

続!新型Sクラスは最上セダン

エントリーモデルでも十分?! いくらかS500L人気が収まった後に、主力となるのは間違いなくS350でしょう。これまでのSクラスにおいても、乗用車としてのバランスの良さとコストパフォーマンスの高さを考 …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー

S