CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip 新車情報

どの程度がマイナーチェンジ?

投稿日:


M・ベンツCLS63AMGがマイナーチェンジしました、本国で。
どこが変わったのが、担当者には分かりませんでした。
なんでもフロントグリルの格子が、3枚から2枚に変更されたとか(笑)。
また、エキゾーストを見直し、フルスロットル時の”音量”がチューンされたそうです。
マイナーチェンジは新旧のオーナーを満足させなければならないので、大変ですね。
きっと・・・
<旧オーナーの言い分>
あんまり変わってないなっ。
<新オーナーの言い分>
分かるヤツには分かるっ。
<結論>
皆ハッピー。
これぞまさしくオッパッピー。
お後がよろしいようで・・・。
もっと写真を見るにはコチラ
CLSのマイナーチェンジの写真はコチラ

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, 新車情報

執筆者:


comment

関連記事

no image

中古車買ったら機関銃を無料プレゼント??

世界の常識は、日本の常識では語れません。それを思い知らせてくれるのが、 アメリカ・フロリダ州にある「Nations Trucks」でしょう。 アメリカ合衆国憲法修正第2条 (人民の武装権) 「規律ある …

マクラレンMP4-12Cが約1400万円

姉さん、事件です! まだ4000㎞しか走っていない、マクラレンMP4-12Cがオランダで12万9000ユーロ(約1400万円)という価格で販売されています!これは破格でしょう。新車時価格2790万円で …

ドイツで「テスタロッサ」の商標否定!?

クルマ好きの皆さんが「テスタロッサ」と聞けば、思い浮かべるのはフェラーリのテスタロッサですよね?そんなテスタロッサの商標をめぐって、ドイツで面白い判決が出た、とドイツのSPIEGELが報じています。 …

掃除機メーカー、ダイソンの動きに興味津々

電気自動車へは様々な業界から新規参入が見込まれています。今じゃ一流どころの電気自動車メーカーとして認知されているテスラだって、言ってみればポッと出なんですから・・・。誰にでもチャンスがある!という点で …

ケータハム、それともケータラム?

日本人は「ケータハム」と呼ぶんですが、イギリス人は「ケータラム」と言います。 そんなケータハムの正規輸入代理店である、PCIが主催するイベントに参加してきました。 正式名称は「ケータハム ドライビング …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー

S