CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

未分類

中国で販売されている斬新なTシャツ

投稿日:

最近、シートベルトをせずに車を運転する人は減っていることと存じます。シートベルトを着用しないと警告音がうるさいし、何よりもシートベルトの重要性は広く知れ渡ってきていることでしょう。


まぁ、ユーモア商品の類だとは思いますが・・・、中国ではシートベルト未装着での罰金逃れのために・・・、こんな斬新なTシャツが売られているようです(笑)。
tshirt2.jpg
白地のTシャツに斜めの黒い線が入った、何の変哲もないものなんですが・・・、外から見ればシートベルトを装着しているように見えます。いやはや、不謹慎ながらちょっと笑ってしまいました。35元(600円強)で絶賛、販売中のようです。
飲んだら乗るな!乗るならシートベルト着用!安全第一です!
Our Views
As in most parts of the world, wearing a seat belt is required in China as well, but some crafty minds have found a simple way to avoid being fined. The solution is a simple white T-shirt, with a diagonally-printed black line starting from the left shoulder and ending just above the wearer’s left hip. The design perfectly mimics the position of an actual seat belt, and it is designed to fool police officers, which at a first glance, will think the driver is actually wearing his or her belt.
Don’t drink and drive! Do wear a seat belt whenever you are in the car…

googleアドセンス

googleアドセンス

-未分類

執筆者:


comment

関連記事

BMWオーナーはマナーが悪いという定説

アメリカでは・・・、BMWドライバーはマナーが悪いというのが定説化しています。まぁ、羨ましさ半分、横柄なドライバー半分、って感じだとは思いますけど(笑)。日本ではちょっと田舎に行くと「ガイシャに乗るの …

車内から戦闘機を望む不思議な体験

恐ロシアと呟き続けている自動車王国ですが、なんか凄い動画が飛び込んできましたよ(笑)。退役戦闘機でしょうけど・・・、路上をフツーに牽引されて走っていく姿・・・、なんかシュールですわぁ。 まぁ、路上の牽 …

自動運転技術の高まりで商機到来?!

イスラエルといえばキリスト教の聖地、エルサレム、ハイテク産業、パレスチナ問題、そして軍事産業が盛んなことで有名です。自動車王国が注目したのは、軍事産業です。 イスラエルは2008年から、国境警備に8- …

レンタカーにも押し寄せるEV化の波?!

普通乗用車に電気自動車化の流れが活発化する昨今、レンタカー業界にも電気自動車化の流れが押し寄せています。アメリカではハーツがテスラ・モデル3を10万台発注したことが話題になりました。先月、ハーツは向こ …

回生ブレーキならぬ回生サスペンション!

トランスミッションメーカー大手、ZFが回生ブレーキならぬ、回生サスペンションの開発に取り組むそうです。単独ではなく、アメリカのLevant Powerという会社と共同です。まぁ、ZFには申し訳ないんで …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー

S