CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip へぇ

スタート価格150ドルのB747はお得?

投稿日:

自動車王国では編集人が面白いと思ったものを取り上げてきていますが、今回はさすがに度胆を抜かれました。ボーイング747がアメリカの政府所有物オークションに出品されているんです。しかも、スタート価格は150ドルと破格!買っちゃおうかなぁ(笑)。
b747.jpg
写真ですぐに気付いた方は観察力に優れていますねっ。
はいっ、エンジンもなければ、コックピットのパーツもほとんどありません。もともとは民間機としてパンナム、ユナイテッドと渡り歩き、ポーラーエア・カーゴとして活躍した後、アメリカ軍のトレーニング用機(操縦というよりも、テロ対策訓練?)として活躍していたようです。

FAAによる条件が色々あって、勝手に廃棄することはできません。解体には指定業者2社があって、いずれかの業者でないと解体もできません。個人的にはホテルにしたら面白いと思いますけど、実際は鉄くず業者とって魅力なのかもしれませんね。1970年から活躍した、このB747。生涯にかかったコスト、生み出した利益はどのくらいなんでしょうね?ものすごーーーーーく、気になります。
出品リストを見るにはコチラ
Our View
At Carkingdom, we have featured many interesting items being auctioned. But this news just shocked us. $150 for a B747?????!!!!!!! Yes, we did not miss a “k”. It is listed for just $150! Well, that’s just the start price. In less than a week, the United States government will begin auctioning off a unique piece of equipment and the opening bid is only $150.
To view more information, click here.

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, へぇ

執筆者:


comment

関連記事

イスタンブールのやりすぎオーディオ

低音重視のカーオーディオ、大黒PAなんかでは見かけますけど、未だに健在なんですね。 っで、この動画、チューニングカーショーで撮影されたもののようです。 オーディオ屋さんがイスタンブールなので、イスタン …

BMW防弾仕様車運転技術研修

旧東ドイツの”とある場所”に、旧ソビエト連邦の基地が現存しているそうです。 そこで繰り広げられているのがBMWセキュリティ・ドライバー・トレーニングです。 BMWやM・ベンツは …

売りに出されたアストンマーティン

業績不振のフォードが傘下の老舗スポーツメーカー、アストンマーティンを売り出した。 オークション、という形式で有名どころによる入札が相次いだ。 んでもって、ドイツの「Autobild」という雑誌が、ルイ …

「水素は理にかなっていない 」 VWヘルベルト・ディースCEO

Volkswagen CEO Herbert Diess at the Volkswagen Group Night with the the new Volkswagen ID.3. Photo b …

オーストラリアのサーキットに珍客現る

オーストラリアには「バサースト」という名門サーキットがあるんです。 そういえば昔、マツダRX7にも「バサースト」というモデルがありましたね。 このサーキットの名前を取ったものだったと思います。 っで、 …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー

S