CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip へぇ

フェラーリのオフィシャル腕時計が激安な件

投稿日:

フェラーリは立派なブランドビジネスが成立しています。
跳ね馬で有名なプランシングホースのロゴ、実はベラボーに使用権が高いそうです。
使用権も高けりゃ、権利関係もネズミーランドほど厳しい、と聞いたことがあります。
そんなフェラーリの腕時計といえば、長年コラボしてきたのがジラール・ペルゴ。
最近はパネライがコラボモデルを出していましたが、商売に旨みを感じたのか、
腕時計メーカーがロゴの使用権の高さに辟易したのか、フェラーリ自ら手がけた
腕時計が販売されることになったようです。
びっくりするのがその値段です。ぬぁんと・・・、日本円で5万円弱!!!
ferrari-carbon-chrono-watch.jpg
なかなかカッコいいじゃござーせんか?黒レザーバンドにグレーステッチもイイです!
ferrari-carbon-chrono-watchbuckel.jpg
その名も「スクーデリア・フェラーリ・カーボン・クロノ」。
ferrari-carbon-chrono-watch_rear.jpg
メカニズムはスイス製と謳ったがために、「ケースやバックルについては言及なし?」と
自動車王国ではツッコミを入れたくなってしまうんです(笑)。
まぁ、今までのフェラーリ・ウォッチからすれば、かなり身近な存在になったんで歓迎です。
フェラーリ・ストアをチェックするにはコチラ
Our View
Ferrari’s logo business is a true brand business. Ferrari logo’s rights cost a fair bit
for those who produce Ferrari merchandise. As for watches, Ferrari had worked
with GIRARD-PERREGAUX and, more recently, with Panerai. I don’t really know
what happened to the relationship between Ferrari and Panerai, but Ferrari has
decided to produce its own watch. And to our surprise, it only costs €490!!
Ferrari says that the chronograph is made in Swiss… So, I ask Ferrari where
the cases and belts are made. Wherever that may be, we are happy to see
Ferrari watch being this affordable.
If you want to check out Ferrari store, click here!

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, へぇ

執筆者:


comment

関連記事

no image

バットマン好きにはたまらないバットモービル

アメリカのファイバーグラス・フリークスという会社が、レプリカ・バットモービルを販売しています。 1966年式バットモービルのレプリカ生産ライセンスを保有しているそうで、 15人の従業員が年間8台の生産 …

日産アリアで北極点から南極点まで走破チャレンジ?!

タイトルにある通りで、北極から南極まで約2万7000㎞を日産アリアで走破に挑む、という計画が持ち上がっているそうです。かつて、投資家として有名なジム・ロジャーズがM・ベンツSLK改(Gクラスがベース) …

ソニーミュージックの方、コラボしません?

またまた商標登録で面白い発見をしました! 今回は「スーパーカー」で検索してみたんです。すると、どうでしょう? 車に関連する「スーパーカー」という商標登録は以下の3件でした。 登録日:昭和56年(198 …

no image

見飽きない交差点

場所はイランの首都、テヘランだとか。 一応、信号機はあるようですが、歩行者とバスとバイクの無秩序ぶりは、 DAIGO流に言うところの「パナイ」です。

最速!フェラーリFFのクラッシュ動画・・・

イギリスの老舗自動車雑誌「car」のテスター、ジェソロ・ボヴィンドンがクラッシュしました。 いやっ、別に揚げ足を取っているのではなく、car自体がネタとして使っているんです(笑)。 ベタ褒めで始まる動 …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー

S