CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip へぇ

エンスー必見のマツダ・ロードスターGT!

投稿日:

Mazda-MX-5-GTfront.jpg
ボクの個人的な嗜好ではありますが、マツダ・ロードスターは大好物!
あれだけドライバーの技量に忠実に応える車って、そうそうないと思います。
でも、一部に「非力過ぎる」という指摘があるのは重々承知しています。
そんな批判をいっきに解消するのがマツダ・MX5(ロードスターGT)です。
イギリス・シルバーストーンで開催される「Britcar MSA British Endurance
Championship2011」に参戦するそうです。開催場所によって異なるようですが
2-3時間のレースで、ピットストップ、ドライバーチェンジなどが義務付けられている、
いわゆる日本のロードスター・レースのような耐久レースです。
Mazda-MX-5-GTrear.jpg
ロードスターGT、今までのなかで最軽量、最高出力を与えられます。
マシン製作を行ったのはJota Sportというレース屋さんです。
400時間かけてボディを作り、結果的にはFIA規定よりも17倍も強化されたとか。
何をもってして17倍ボディが強いと言うのか、ボクには分かりません・・・。
インテリアは引っ剥がし、ボディシェルは硫酸に浸して15kg削減。ドアは
カーボンファイバー製のものに交換されています。結果的には850kgという軽さを
実現しているというから驚きです。
2l4気筒エンジンは最高出力275psまでチューンされ、6速シーケンシャル・パドルシフトが
奢られています。メチャメチャ軽いですから、想像通り速いですよぉ!!
0→96㎞/h加速は3.0秒、最高速度257km/hです。
もちろん、サスペンション、ブレーキ、ホイールなどにも手が入れられています。
いやぁ、レースの結果が楽しみですね。軽さがどこまで武器になるか、見物です。
このままスペシャル・モデルとして市販して欲しいものですが、
なかなかそうもいかないのでしょうね・・・。
Our View
An English automobile journalist, Chris Harris, recently tweeted he could not
understand why MX5 was so popular despite its lack of power and speed.
I, personally, am a big fan of MX5 and I think he should stick MX5-GT up where
it fits!
Mazda will participate in the Britcar MSA British Endurance Championship 2011
taking on Aston Martin, Porsche, Lotus, and BMW. It may seem like a difficult task,
because of its “lack of power and speed” but Mazda, in cooperation with Jota Sport
have a few tricks under their sleeves.
Jota Sport took some 400 hours to build the car’s shell to a specification that ensured
it was 17 times stronger than required by the FIA. Weight-saving measures include the removal of interior parts and dipping the shell in acid to shave 15kg.
The end result is a total weight of just 850kg!
Mazda’s 2.0-liter engine had been modified to produce 275bhp and the four-cylinder
unit is linked to a six-speed sequential paddle shift gearbox.
According to Mazda, it can accelerate from zero to 96km/hin just 3.0 seconds
while offering a top speed of 257km/h…now, that’s pretty fast for an MX5!
Other mechanical upgrades include the modified suspension, competition alloy
wheels and tires, and performance braking system.We can’t wait to see how this
feather light machine will compete against Europe’s exotics.
How I wish MX5-GT to be sold through Mazda dealers as special model…

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, へぇ

執筆者:


comment

関連記事

ホンダNSXへのラブレター

アエルトン・セナの声、詩の朗読、そして美しい映像。 昔からネット上で出回っていたそうですが、ボクは初めてみました。 あっ、ホンダNSXマジで欲しくなります。ご注意を! HONDA NSX (EXTEN …

no image

オシャレなドレスアップが今後の流行

50台の限定生産車、ランボルギーニ・ムルシエラゴLP650-4ロードスター。 限定車を改造してまで乗ろうとする人、なかなか居ません。 オリジナルのほうが、中古車として流通させやすいですし(笑)。 まっ …

GMの再上場で中国SAICが一部引き受け

11月18日、GMが再上場します。 再上場とは別に優先株の引き受け先を探して、世界中をGM幹部が飛び回っています。 最近、控えめだったプライベート・ジェットの利用頻度も、ここに来て高まっているとか。 …

今なら現行型NSXを爆安で買えるぞ!

新車時価格22万ドルオーバー(約2400万円)のアキュラNSX(日本名ホンダNSX)がオークションに出ています。現在の入札価格なんと7万2500ドル(約800万円)。走行距離が多い?いえいえ。たったの …

1lエンジンで時速426kmの快挙・・・

1lエンジンですが、まぁホンダCBR1000をベースに最高出力400psまでチューニングしたもので、空力なんかもたっぷり手直しされています。なんだよ、バイクかよ・・・、ってお思いのことでしょう。でも4 …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー

S