CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip へぇ

マクラレンの会長が免停になって困った

投稿日:

ron_dennis_mclaren_mp4_12c.jpg
しょぼいタイトルですいません・・・。
でも、タイトル通りのニュースなんです(笑)。いえいえ、笑い事ではないですねっ。
マクラレン率いるロン・デニス、赤信号を無視したようです。
イギリスの信号機、赤信号横断カメラが設置されていますからねぇ・・・。
なので黄色になったら、思いっきりブレーキを踏まなければなりません。
正直、ちょっと危険だとは思います。
左右の見渡しもいいし、黄色に変わったばかりだからアクセルを踏み込んで・・・、ではアウト。
今までにスピード違反でも捕まっているようで(スーパーカーメーカーですから・・・)、
運転免許証の累積点数が蓄積。結果としてロン・デニス、6ヶ月の免停処分だそうです。
って、この人、大富豪なのに・・・、運転手つけていないんですね。
Our View
Ron Dennis, chairman and head of McLaren supercars, had been caught speeding
several times before, unsurprisingly, and he was recently caught running a red light.
Dennis was slapped with a $566 fine and the loss of his driver’s license for six months,
according to the U.K.’s Mirror.
Millionaire chairman drives himself… McLaren supercar is in good hands!

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, へぇ

執筆者:


comment

関連記事

ジャック・ナッサーが絶賛自宅整理中

フォード・オーストラリアでインターンから現地法人の社長に上り詰めた、ジャック・ナッサー。1999年1月からは本家、フォード・モーター・カンパニーのCEOの座に就きました。レバノン出身のジャック・ナッサ …

no image

ロールスロイスに小型車追加?

ロールスロイスの現行モデルはファントムとドロップヘッドクーペの2車種。 ファントムは世界でバカ売れしているそうです・・・。 ドロップヘッドクーペは、中古車市場ではプレミアム価格で販売されています。 ど …

ネット先進国・韓国車の新しい取り組み

日本では苦戦を強いられている現代自動車ですが、 アメリカやヨーロッパでは大衆車メーカーとして立派に成長を遂げてきました。 工場も世界各国で展開していますし、それなりのシェアを確保しています。 そんな現 …

マイバッハの屋根を切ればランドレ-でしょ?

マイバッハ・ランドレ-は国家元首、独裁者などが愛用するであろう車です(笑)。 あとは著作権でバンバンお金が舞い込む、世界的に成功しているミュージシャン? 新しいJay Zとカニエ・ウェストのミュージッ …

ランボルギーニV12エンジンは35年経て一新

1-12-4-9-2-11-6-7-3-10-5-8から、1-7-4-10-2-8-6-12-3-9-5-11に変わります。 これだけで意味を理解した人は、マニアです! この数字は、ランボルギーニが搭 …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー

S