CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip へぇ 爆笑

モダンタイムスに引き続き・・・

投稿日:2010年12月20日 更新日:

MY09_Twingo_RS_(D)_640px.jpg
昨年、自動車王国では「モダンタイムス」と称して、ルノー・トゥインゴの面白CMをご紹介しました。
クールで際どく面白いテレビCMは、制作者のセンス、発注主の許容が求められます(笑)。
でも、あまりに際どいと、放映する国の許容も求められるようです。

レズビアンをモチーフにしたテレビCMなんですが、放映禁止になってしまったそうです。
どこだと思います?まさかイタリアだとは、誰も予想だにしませんよね?
イタリアというと情熱的で、男性が女性をナンパをしないのは失礼な国。
血中ラテン濃度の高さが、開放的な国民性につながっている、と言われています。
それでもこのCMはキツかったようです・・・、恐らく宗教的に。
それにしてもルノー・トゥインゴ、面白いテレビCMが多いです。
以下、イギリスで放映されているもののようです。
テーマ:「イチゴは嫌いじゃなかったかしら?」

テーマ:「ママ、何時だと思ってるの?電話くらいできたでしょ?」

Our View
TV commercials of Renault Twingo are very witty.
I, somewhat, feel the English humor rather than that of French. We don’t know for
sure but the first lesbian TV commercial, apparently, has been banned…in Italy!?
They maybe open to heterosexual relationships but not homosexuals.

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, へぇ, 爆笑

執筆者:


comment

関連記事

人件費の安さが魅力の中国が直面する問題

中国における、ホンダ工場4拠点が閉鎖という事態に追い込まれたそうです。 理由は、ストライキ。工員の大部分が賃金アップを求め、工場が稼動しなくなったのです。 そりゃ皆、お金持ちになりたいだろうし、いい生 …

やっぱりポルシェもディーゼル参入か・・・

この写真、カイエンのメーターパネルです。タコメーターをご覧ください。 レッドゾーンがやけに低くありませんか? はい、ディーゼルモデルが追加されたんです。 発表自体は昨年末くらいだったんですが、ようやく …

M・ベンツの走りは”マジック”が鍵?!

M・ベンツの「アクティブ・ボディ・コントロール(ABC)」を初めて体感した際、度肝を抜かれました。 個人的には色んなところで「魔法の絨毯」と呼んでいました。スムーズで、快適で、 フラットライドで、従来 …

謎のM・ベンツGクラスがYouTubeに流出?!

デデーンっとYouTubeにアップされていたのが「Mercedes-Maybach G650 Landaulet」・・・、です。M・ベンツのオフィシャルアカウントで、Gクラスの新しいコンバーチブル写真 …

no image

アウディのこだわりを感じさせる風景

アウディR8の生産風景動画を見つけました。 いやはや、ドアの取り付けシーン、個人的に萌えました。 あんなジグのようなもので、取り付けるとは・・・。そりゃ、精度が高いわけです。 量産であることを考えると …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー

S