CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip へぇ

ベントレーはディーゼルやらないんですって

投稿日:

bentleynodiesel.jpg
イギリスのAUTOCARがベントレーCEO、フランツ-ジョセフ・ペフゲン氏にインタビュー。
そのなかで、ディーゼルエンジン搭載の可能性を探ったことを明らかにしました。
試験結果は良好だったそうですが、マーケティングの観点で断念したようです。
というのも、ディーゼルへの偏見が強いアメリカ、日本を鑑みれば売りにくい、とのことです。
また、今後は中国マーケットでのニーズも考慮していく、とも語っていました。
CO2削減はもはや「義務」ですから、色々模索したなかでのディーゼル試験だったんでしょう。
でも、ディーゼルだと売れないと踏み、新しいコンチネンタルGTに追加されるのは4lV8。
詳細は今のところ明らかにされていませんが、4WDは捨てないそうです。
でもねぇ・・・、4lV8ってベントレー・バイヤーは納得するんでしょうか?
それならディーゼルでW12に勝るトルクで、新しい提案をしたほうが面白いのに。
まぁ、外野で言うのは簡単ですけど、販売データとにらめっこした結果なんでしょうねぇ・・・。
提案がどう面白かろうと・・・、売れなきゃ商売じゃないですから。

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, へぇ

執筆者:


comment

関連記事

最速!フェラーリFFのクラッシュ動画・・・

イギリスの老舗自動車雑誌「car」のテスター、ジェソロ・ボヴィンドンがクラッシュしました。 いやっ、別に揚げ足を取っているのではなく、car自体がネタとして使っているんです(笑)。 ベタ褒めで始まる動 …

量産アウトソーシングの功罪?

アメリカでトヨタ最大級のリコールが取りざたされています。 当初、フロアマットがアクセルペダルにひっかかって、という話でした。 しかし、ここにきて、アメリカでは8車種の販売/生産をいったん中止。 アクセ …

差別化を図るセレブの愛車に感じる本気度

MARK ECHOというヒップホップ系ブランドがアメリカにはあります。 ファッションに疎い私は、知りませんでしたけど(笑)。 時計、洋服、靴と展開していて、チャリティやパーティなどもド派手にやっている …

no image

復刻版初代トヨタ・ランドクルーザーは愛の結晶

パッと見、初代トヨタ・ランドクルーザーだと思いませんか? 言い方を変えれば、デザインはほぼパクリ(笑)。 いいえ、中国製ではありません。アメリカ製です。 アメリカのICONという会社が作ったものです。 …

マクラレンMP4-12Cの価格が発表!

マクラレンMP4-12Cの価格が、遂に発表されました。 イギリス本国では16万8500ポンド、EUでは20万ユーロです。 併せてヨーロッパ、中東、アメリカなど19カ国、35の販売ネットワークも発表され …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー

S