CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip へぇ

普遍的美しさを感じさせる車たちはオモチャ

投稿日:

children_car_01.jpg
ポルシェ356、カッコいいですよねぇ。丸みを大事にしたデザイン、美しいです。
children_car_11.jpg
ジャガーEタイプ、維持するのは何かと大変そうですけど、普遍的美しさは憧れです。
children_car_06.jpg
この当時のM・ベンツSLはスーパーカーでしたねぇ。ライバルは居なかった、とは言いすぎ?
でも、これらの写真・・・、なんか違う、ってお感じになりました?
いえいえ、レプリカではないんです。子供用のオモチャなんです(笑)。
children_car_03.jpg
とはいえ、50ccエンジンを積んでいますから、日本では「オモチャ」では通りません。
children_car_07.jpg
裕福な家庭が広い庭で、子供に走らせるんでしょうねぇ。
あまりスピード出ると、恐ろしそうです。
イギリスのハリントン・グループ、という会社の製品です。
値段は「問い合わせ」となっていますが、1台約3000ポンド~、だそうです。
もともとはレストア屋さんのようで、特にアイアンバンパーの製作を得意としているようです。
「子供用に作って」というオーダーを受けて作ってみたら、思いのほか需要があったんでしょう。
ボクがお金持ちで、結婚してて、子供が居たら、こういったオモチャで英才教育したいですもん。
いやぁ、実にオシャレさんです。

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, へぇ

執筆者:


comment

関連記事

「表現の自由」と「差別団体」の狭間・・・

アメリカでは「Adopt a highway」というプログラムがあるんです。直訳すると「ハイウェイを養子縁組」って感じだと思います。周辺住民グループがハイウェイをボランティアで清掃しキレイに保つかわり …

トヨタ・カムリのリムジン、ノルウェーで絶賛販売中?!

1986年8月登場した3代目J Soul Brothers・・・、じゃなくてトヨタ・カムリ。キャッチコピーは「新しきセダンの象徴」でした。3代目カムリは“車格感の向上”を主眼としたモデルチェンジで、テ …

ジュネーブモーターショーに登場予定!

タイトルでは調子に乗ってみました。 はい、新車は新車でも、ゴルフカートです。 でも本当です。ジュネーブモーターショーに正式デビュー予定。 ドライブトレインはドゥカティのトランスミッションを作る会社が、 …

エコなLEDだから問題発生?

消費電力が少なく、発熱量が少ないLED。 最近では液晶テレビのバックライトとして、車のヘッドランプとして、 家庭用電球として、多方面で採用されている。 信号機でもLEDが採用され始め、エコにひと役買っ …

ポルシェ911のMTは天然記念物?!

名だたるスーパーカー、スポーツカーがMTを捨て始めています。 簡単に言ってしまえばAT(セミAT含む)の性能が進歩したから・・・、ですよね。 フェラーリ、ランボルギーニはこっそりMTを絶滅させています …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー

S