CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip スクープ へぇ

やっと姿を現した次期フォードエクスプローラー

投稿日:2010年7月26日 更新日:

11explorer01hr.jpg
Facebookでは新型エクスプローラーコミュニティがあって、
そこでチラリズムのように少しだけ、少しだけ、写真を公開しました。
っで、ようやく全ての姿を現しました。
なかなか、どーして、カッコいいんじゃないですか?!
あまり詳しい情報は出ていませんけど・・・、なんか良さげ。
FLEX(アメリカ販売モデル)と同じプラットホームなんですって。
ボディパネルの隙間はアウディやレクサスのように、非常にタイトに作られています。
今までのアメ車を遥かに凌ぐ、しっかりした作り込みを狙っているんでしょう。
以下、完全なる妄想
・一回り小さくなったにもかかわらず、室内の広さは変わらない
・低重心で滑らかな乗り味に進化
・排気量は小さくても必要十分なパワー、低燃費
期待しすぎですかね?
新型モデルがデビューってことは、開発に着手したのは5年前くらいでしょう、
ということは傘下にランドローバーありましたし、ボルボもありましたし、
彼らのノウハウがクルマ作りに反映されていると思うんですよねぇ。
11explorer02hr.jpg
従来の強靭なラダーフレームにボディを被せる手法、捨てちゃいました。
モノコックボディになって、よりオンロード重視でしょう。

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, スクープ, へぇ

執筆者:


comment

関連記事

no image

ブガッティヴェイロンも・・・

世界最速のブガッティヴェイロンも・・・、 ガソリンがなければ、ただの鉄の塊。 「ガソリンを奢ってあげたい」って撮影者のコメントがありました。

コストパフォーマンスを無視したセレブ感

イギリスの防衛関連企業として有名なBAEシステムズが、 同じくイギリスのデザイン会社、デザインQとコラボしたコンセプト作品です。 プライベートジェットがキャンピングカーのような作りって・・・、贅沢です …

no image

エアバッグの威力で飛ぶ?!

エアバッグは、万が一の衝突の際に開き、我々の身体が前方や横方向に飛び出すことを防ぐエラ~い装置。命を守ってくれるんですから。 でも、そんな装置もクルマが廃車になるとともに、お役御免。 日本ではエアバッ …

絶対に出ると思ったiPhoneアプリ

iPhone持っていませんけど、絶対こういうのが出ると思ってました! いやっ、ホントはこういうの作る計画すら立てていました・・・。 ホンダシビックがアウディRS5のエンジン音を奏でるんです(笑)。 ア …

no image

自動車雑誌の撮影は安価でよく出来ている

BMW M3GTのテレビCMです。 なかなかカッコいいんですが・・・、ちょっと気になります。 M3のボンネット、ドア、トランクを取っ払い、カメラを設置しているんです。 あの程度の動画で、このお金のかけ …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー

S