CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

Editor's Voice News Clip Report スクープ へぇ 新車情報

日産フェアレディZは意匠登録済み!

投稿日:


昨年、公開された日産Zのプロトタイプ。経営陣のゴーサインなくして水面下でデザイナーが仕事していたんですよねぇ、たしか・・・。Z240を彷彿とさせるロングノーズ、ショートリアデッキはフェアレディZに脈々と受け継がれる、アイデンティティです、はい。そして、大きなフロントグリルはアグレッシブなルックスを与えるだけでなく、ツインターボV6エンジンの冷却に必要不可欠らしいです。

そんなZですが、オーストラリアでは既にしっかり意匠登録されていました。


見事なまでにプロトタイプ通りになりそうですね。 っで、日本での意匠登録も確認してみたんですが・・・、秘密ばかり(笑)。

3年経過して公開される、秘密意匠制度の活用ですねぇ・・・。っで、気になるパワートレーンですが、日本未導入のインフィニティQ60 Red Sport 400・・・、スカイラインクーペだったはずのクルマ・・・、が搭載している最高出力406ps、最大トルク474Nmのエンジンが有力視されていますね。

自動車王国が気になっているのは、リアのダウンフォースです。空力を一人前に語るような知識はありませんが・・・、リアが“トゥルン”としてませんかね?日産の開発陣が意外とトランク上部に配されるリップスポイラー好きなのは知っているんです(笑)。BMW M3(E46)のモノに感心していましたからね「意外と効く」って。

インフィニティQ60にも装着されていますし・・・

Zでは今後、マイナーチェンジやニスモモデルでトランクスポイラーが披露されるんじゃないか、と踏んでいます。ポルシェばりのダックテール・スポイラーもいいかもしれませんねぇ。

実際の開口部はバンパー上に少しと、下にガッツリなんですねぇ。チューナーの方々は、フロントバンパーで個性を出すのでしょうかねぇ・・・。

それにしてもインフィニティQ60・・・、カッコいいなぁ・・・。

googleアドセンス

googleアドセンス

-Editor's Voice, News Clip, Report, スクープ, へぇ, 新車情報
-, , , , , , , ,

執筆者:

関連記事

no image

いま欲しいもの

同年代の車。 どんぴしゃ65年がベストなんだけど、まあ66年とか、67年あたりでもいいかな。自分が40歳超えて、急にそういう気持ちになってきたからびっくりや。これから長く付き合っていく積極的な理由が欲 …

no image

GT-Rの見積もり

TIIDAの修理が終わったとの事。 バンパーを取り替えて、ハッチは板金。118,936円でした。 ついでにGT-Rの見積もりをもらいました。当然値引きは0です。 8,285,220円! 普通に考えれば …

日本車がカッコ悪いって誰が言った?

邦題「ワイルド・スピード」は日本車のチューニングカーをメインにした、映画です。 そもそもは、ゲーム「グランツーリスモ」がアメリカの若者に大きな影響を及ぼしたとか。 そんな影響を受けてか、ドイツでは8月 …

一杯のコップに水を入れて車内に置けばエコ

トヨタ・スウェーデンが提唱している、エコ・ドライブの奨めです。 その名も「A Glass of Water」で、水いっぱいのコップが車内にあると想定しなさい、ですと。 急発進、急加速、急減速、全てを排 …

ポルシェパナメーラのインテリア写真流出

ポルシェパナメーラは、登場が待ち望まれているポルシェの4ドアセダンです。 しかし、金融大恐慌が来ている最中、大丈夫なんでしょうか。 ちなみに写真のネタ元はXcar.com.cnとありますから、中国の「 …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー

S