CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip へぇ

エリザベス女王のプライベートカー、販売中

投稿日:2010年3月23日 更新日:

picture12.jpg
イギリス・エリザベス女王が自らステアリングを握る車は、「ダイムラー・スーパーV8」です。
まっ、正確に言うと2001年から2004年まで、乗っていた車なんです。
そんな車が現在、販売されているんです!
走行距離14000マイル、ジャガー社による2000マイルのテスト走行後に納車されたとか。
2005年からはジャガー社が保管、整備し、現在に至ったそうです。
もちろん特別仕様車です。
まず、灰皿部分にはパトライト(サイレンのようなライト)のスイッチ類が用意されています。
picture05.jpg
ボディガードが助手席に座るのでハンドバッグを置けない、と嘆いた女王陛下。
ダイムラーはアームレストを改造し、ハンドバッグ置きを作ったんです(笑)。
ハンドバッグ、落ちるような気がしなくもないですけどねぇ、構造上・・・。
picture14.jpg
アームレストの中はグローブボックスとなっているのですが、
女王陛下仕様では王室直通電話が用意されています。もちろん、回線は不通でしょう。
picture09.jpg
毎週、教会への礼拝、ちょっとした移動には、自らステアリングを握っていたようです。
ごく希にリアシートにもお座りになっていたとか。
picture18.jpg
もっと写真を見るにはコチラ
過去のダイムラーの御料車、なんと日本人コレクターが購入したいったそうです。
日本のどこかに、あるんですねぇ。今回のプライベート感たっぷりの御料車、
誰の手に渡るのでしょう?

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, へぇ

執筆者:


comment

関連記事

ベルトーネ99周年記念ジャガー登場か?

ベルトーネがジュネーブモーターショーで公開する、コンセプトカーの画像が公開されました。 「ジャガーB99」という名称は、ベルトーネ99周年という意味が込められています。 ジャガーの作品というよりも、ジ …

有名チューナー、南アフリカで消息不明に

この人、誰だがわかる人は、かなりのマニアだと思います。 でも、この車を見れば、ちょっとはヒントになるでしょう。 彼の名前はウーヴェ・ゲンバラ。 ポルシェのチューナーとして名を馳せている、あの「ゲンバラ …

超絶ブガッティ・ヴェイロンbyマンソリー

MANSORY(マンソリー)は新興ブランドながら、チューナー界では注目を浴びています。 理由は・・・、超ハイエンドな高級車を手がけているからでしょう。 “絵になる”ことから、メ …

北米トヨタ幹部保養所はサーキット付き!

ひと言に「トヨタ」と言っても色々な会社があるんですが、トヨタの北米事業本拠地が間もなくテキサス州ダラス郊外のプラノという街に移転します。それまでカリフォルニア州トーランスにあったトヨタ・モーター・セー …

no image

ハロッズ前は王族専用駐車スペース?

以前、カタール王室がパガーニ・ゾンダを特注した、とお伝えしました。 Robin’s Egg Color(コマツグミの卵色)と呼ばれるボディカラーは、 カタール王室(の誰か)が所有する、すべ …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー