CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip へぇ

フランスの未来を背負う車で違反?!

投稿日:

フランスの産業再生大臣、アルノー・モントブール氏がちょっとした物議を醸しています。まぁ、目くじらを立てるほどではありませんが、立場的に大衆の敵に捉えられがちですし、”偉い”人ならどんな法律を犯しても話題にはなりますよねっ・・・。
minister.jpg
ルノーの電気自動車、ZOEに乗ったモントブール大臣、”フランスの未来を背負っている”、”荷室もフラットで使いやすい”なんて誉めまくり。調子に乗ってテレビの演出上(?)、警察官にセールストーク連発しているくらいですから(笑)。
zoe.jpg
自らがステアリングを握ってからは「どれだけ凄いのか試してみましょう」とアクセルをグッと踏み込みます。すると、どうでしょう・・・。あっという間に66km/hに達しているところがカメラに捉えられています。電気自動車ならではのトルクのおかげですねっ。

ただ・・・、走行していたエリゼ・パレス周辺の制限速度・・・、50km/hなんです・・・。というわけで、フランスではかなりの話題になったようです。16km/hオーバーは90ユーロの罰金と減点1点です。秘書官が編集された放映動画のチェックを怠ったのか、テレビ局側が恣意的に速度違反をカットしなかったのか?
まさか、大臣降ろしの策略・・・、って考え過ぎですよね?(笑)。
<Our View>
French minister of industrial recovery, Arnaud Montebourg, got into a bit of trouble when he drove Renault’s all-electric supermini, ZOE, for a spin outside the Elysée Palace.
Unfortunately for the minister, the TV crew that was in the car filmed him hitting 66 km/h where the speed limit is 50 km/h. The offence is punishable by a €90 (US$117) fine and one point docked from the driving license.

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, へぇ

執筆者:


comment

関連記事

ジュネーブモーターショーに登場予定!

タイトルでは調子に乗ってみました。 はい、新車は新車でも、ゴルフカートです。 でも本当です。ジュネーブモーターショーに正式デビュー予定。 ドライブトレインはドゥカティのトランスミッションを作る会社が、 …

お金持ちはクルマの忘れ物をする!その1

イギリスのタブロイド紙、DAILY STARに面白い記事がありました。 ジャーメイン・ペナントはプレミアリーグ、ストーク・シティFC所属のサッカー選手です。 もちろん、稼いでいます。28歳にして、年俸 …

ドライブレコーダーが記録する様々な出来事

アメリカ・カリフォルニア州北部、Calaveras Rdという場所での出来事です。 気持ち良さげに走っているマツダアクセラ(白いボディ)の目の前に、BMW335iが。 ワインディングロードで、先行車両 …

BMW7シリーズは7月7日発表?

こんなスクープ写真とともに、7月7日に発表されるのではないか、という噂が出回っている。 もっと写真を見るにはコチラ

ポルシェ911とトヨタプリウスに共通するもの

ポルシェ911はスポーツカーです。トヨタプリウスは普通乗用車のエコカーです。両者に共通するものといえば、タイヤが4つ付いているとか・・・、サイドミラーが2つ付いているとか・・・。 答えはズバリ、「信頼 …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー

S