CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip へぇ

ベンチシートがアメリカから消える日

投稿日:

2012-Chevy-Impala-Sedan.jpg
北米で生産される乗用車から・・・、ベンチシートが消えるようです。現在、唯一残っていたシボレー・インパラも2014年モデルからベンチシートのオプションは廃止。というのも、現在のベンチシート(195ドル)オプション装着率って10台に1台なんですって。
GMのデザイン・ディレクター、クレイ・ディーン氏が語るところによると、個別のバケットタイプ型シートのほうがスポーティに感じられ、センターコンソールは携帯電話をはじめとした小物置き場として人気なんですって。ただ、ベンチシートが消えるとは言ってもSUVでは採用し続けるようですし、小型車での活用法(日本の軽自動車を見習って?)を模索しているそうです。
Chevrolet-Impala-Station-Wagon-1979.jpg
ベンチシートは、やっぱり助手席との”距離”の近さが青春の甘い思い出ですよねぇ・・・、って分かりにくいですかね(笑)?


<Our Views>
The current Chevrolet Impala is the last passenger car still in production in North America to offer a front bench with three-across seating. This will end soon since the 2014 model year Impala won’t be available with this option. Even with Impala buyers, as only one out of 10 ticked the box for this low-cost (US$195) option.
This doesn’t mean that front bench seats will disappear altogether, as they will still be offered in Chevy’s SUVs such as the Suburban. And they are also looking into the possibilities of using bench seats for compact cars, apparently.

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, へぇ

執筆者:


comment

関連記事

ドライブレコーダーが記録する様々な出来事

アメリカ・カリフォルニア州北部、Calaveras Rdという場所での出来事です。 気持ち良さげに走っているマツダアクセラ(白いボディ)の目の前に、BMW335iが。 ワインディングロードで、先行車両 …

中国でパートナーにパクられるVW

中国におけるVWのパートナーといえば第一汽車です。その第一汽車がもつブランドのひとつが、奔騰(ほんとう、英語表記「Besturn」)です。中国やロシアで販売されている「B50」と呼ばれる車が、ちょっと …

no image

これはビビるだろ・・・。

どうも海外(ドイツ)で放映されたCMらしいです。 シェルといえば、フェラーリ、といえばシューマッハ。 もし、ガソリンスタンドにシューマッハがいたら、どうなる? ってことで、どっきり企画とCM撮影をごち …

no image

100万クリック間違いなし!!

ショボイです、この事故り方。 これはYOUTUBEで100万回再生されるでしょう。 しかし、ぶつけられたトラックの修理代、どーなっちゃうんでしょう。 ヒドイなぁ、ディアブロさん・・・。

フォードが展開する商用車向けのサービス

言われてみれば何でもない、賢い商売をフォードが展開していました。それは、 フォードの商用車ラインナップにある、トランジット・コネクトで展開されています。 要はカッティングシートをオリジナルで作るサービ …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー

S