CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip へぇ

バックパック一体型折り畳み自転車

投稿日:

その名の通り、バックパックと折り畳み自転車が合体した商品がBergmoenchというドイツのメーカーから誕生したようです。ちょっとした荷物(タオル、水、着替えなど)とともにサイクリングができそうです。バックパックって荷物がたくさん入って便利ですけど、いざサイクリングすると汗で蒸れるんですよねぇ。その点、コイツは画期的?!
Bergmoench09-front.jpg
レース取材、イベント取材をサーキットを訪れると、毎回ナン十kmって歩いているように思います。そんななか、折り畳み式自転車が颯爽とすり抜けていくと・・・、蹴ってやりたい衝動に駆られるボクです(笑)。 絶対に便利です!キャンプは無理でしょうけど、宿から周辺をサイクリングする用途にはうってつけです。自動車にも簡単に収まりそうですし。
Bergmoench09-folded.jpg
でも・・・
サスペンションもついてないのにダートのダウンヒルはさすがにヤリ過ぎでしょう(笑)。

Bergmönch – Hiking uphill Wheeling downhill from Thomas Kaiser on Vimeo.

トカラ列島にこの自転車持って出かけたら幸せだろうなぁ・・・、なーんて現実逃避に浸る気怠い夕方です。


Our View
Cycling and backpacking can be annoying with all the sweat building up on your back. If you’re attempting to climb up a mountain and then bike back down, this bike is your best partner… reckons Germany’s Bergmönch. The word “Bergmönch” means “mountain monk” in German.
I wouldn’t mind cycling around deserted islands of Tokara in Japan with this bicycle. But going downhill with this suspension-less foldable bicycle??? Hmmmm…
Check out Tokara Islands of Japan on YouTube.

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, へぇ

執筆者:


comment

関連記事

敵対的買収話に見舞われるスズキ

2009年の終わりにVWグループと資本・業務提携を結んだ、スズキ。 株式20%弱をVWグループに第三者割当しました。 ちょっとスズキのIRページ:「自己株式の取得等」を引っ張り出してみると・・・ フォ …

燃え盛るアウディR8に感じる「運」

アメリカ・コネチカット州でアウディR8が走行中に燃えたそうです。 走行中、バックミラーに煙が映り、ドライバーは即座に停車。 すると、燃えてしまったとのことです。炎上の原因については、何も分かっていない …

no image

フォード凄いじゃん!

フォード、何気に凄いんです。 直近では、シートベルトにエアバッグ内蔵させて安全性向上という研究発表がありました。 また、アメリカでは「SYNC」と呼ばれるコマンドシステムが、 携帯や携帯オーディオ、カ …

フェラーリ販売店の不当解雇訴訟が大問題?!

アメリカ・フロリダ州のフェラーリ正規販売店「Ferrari of Palm Beach」に対して、元営業マンから不当解雇の訴訟が争われています。しかし、もう不当解雇の論点よりも、訴状に書かれているほか …

no image

シボレーコルベットZR1が出来上がるまで

作る側はプライドをもって働いているとさっ。 原油高騰もなんのその。 コルベットはアメリカ人の誇り。

Facebook

アーカイブ

カテゴリー