CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip へぇ

トヨタが抱える新たな悩み?!

投稿日:

camry_usa.jpg
アメリカで2007年以降、販売されたカムリ、RAV4、ソラーラ、合計約83万台が車両火災の恐れあり、とNHTSA(米国運輸省道路交通安全局)による調査が開始されたようです。
はい、暴走問題とは別です。
暴走問題はアメリカで騒がれていたエンジン・マネージメントとは無関係だったようで・・・、なんとなく歯切れの悪い終わり方をしているように感じます。
今回の車両火災でNHTSAに寄せられた苦情は6件。運転席側のパワーウィンドウ・レギュレーターが原因と見られているようです。リコールになれば、また大規模な特別損失を抱えることになります。
せっかく新型カムリが絶好調なセールスを記録しているのに、この車両火災問題がトヨタブランドへの信頼に大きな影響を及ぼしそうです・・・。
Our View
Federal safety regulators, in the USA, have opened a preliminary investigation into a possible fire risk in approximately 830,000 Toyota Camry sedans, Camry Solara coupes and cabriolets and RAV4 SUVs from the 2007 model year.
The U.S. National Highway Traffic Safety Administration (NHTSA) said that it has received six consumer complaints, and other manufacturer reports supplied through Early Warning Reporting data submissions, all of which allege a fire in the driver’s side door.
Current Camry is selling well in America but the new recall problem could stall its strong sales…

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, へぇ

執筆者:


comment

関連記事

no image

クリーンディーゼル

アウディA5のディーゼルモデルのCMです。日本では放映禁止でしょうね(笑)。 真似して死んだら損賠賠償請求されそうですね、アメリカなんかでは。 クリーンディーゼル、あまりにクリーンで自殺できない、そう …

次期ポルシェカイエン、発表前に姿を現す

これが新しいポルシェカイエンです。 旧型モデルよりも200kg軽くなっているようです。 気になるパワーユニットには3.6lV6ガソリン(300ps)、3lV6ターボディーゼル(240ps)、 4.8l …

no image

デトロイトモーターショー出展車両

“デトロイトモーターショー”で親しまれている年始のモーターショーだが、実は正式名称は「北アメリカ国際自動車ショー」。1年の始まりにあるモーターショーとして、世界5大モーターショ …

136カラットのダイヤモンドが採掘された?!

南アフリカで507カラット分のダイヤが採掘され、なかには1個で136カラットという巨大なものが含まれていたそうです。21CNという中国のサイトが報じたですが、簡単な情報と写真しかありません。一応、世界 …

巨大クレーンがモチーフのランプ?!

世界最大のクレーン、TEREX-DEMAG CC8800-TWIN なるものを50分の1にしたランプだそうです。なかなか、どうしてオシャレですよねぇ。元LEGOのコンセプトデザイナー、チャーリー・デビ …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー