CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip 爆笑

北米版ミッレミリアのお立ち台で起こった珍事?!

投稿日:

mille-miglia-fall-628.jpg
北米版ミッレミリアのスタート前でしょうか?
出走車両がお立ち台に順番に並び、紹介される場面ですねっ。
勢いよく現れたのは1957年式フェラーリ250GT。「クラシック&スポーツカー・マガジン」で執筆しているアラン・ドゥ・カデネ氏、ちょっとブレーキを強く踏み過ぎたようです。


足元をすくわれる、ってこういうこと?(笑)

加害者(?)ご本人です。

Our View
This is what we call making an entrance.
“Classic & Sports Car Magazine” contributor Alain de Cadenet recently took to the Mille Miglia North America in one very beautiful 1957 Ferrari 250 GT. The car literally swept the event’s presenters off their feet at the ceremonial start when de Cadenet came across the line just a little too quickly. A very funny clip, indeed.

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, 爆笑

執筆者:


comment

関連記事

no image

都市部に最適なバス探し・・・

さすがTOPGEAR・・・。 ロンドン市長が「都市部に最適なバスを検討」というニュースに食らいつき、 サーキットに4種のバスを持ち込みレース。 一番速いのがいいだろ、という無茶なオススメの仕方をしてい …

フィアットグループだから

アルファロメオミト、マセラティディーラーの代車として活躍するようです。 とりあえずヨーロッパで行われる試みです。 ちなみにフェラーリディーラーでは、フィアット500が用いられるそうです。 フル装備で、 …

事故ったブガッティ・ヴェイロンは価値アリ?

2010年1月、ブガッティ・ヴェイロンが塩湖に突っ込んだ事故、覚えてますか? 自動車王国では事故を報じ、事故後にオーナーが新たに得たヴェイロン、そして、 事故車両の行方などについて、ずーっと報じてきま …

ルノー日産が露最大の自動車メーカー買収?

ロシアのAvtoVazと聞いてピンと来る人は通ですね。Ladaを展開するロシアの自動車メーカーで、2008年からルノーが25%の株式を保有しています。生産施設の共同利用、開発コストの低減(部品共有化、 …

次期M・ベンツSLクラス開発進行中

そろそろフルモデルチェンジのタイミングに来ている、M・ベンツSLクラス。 ちょろちょろ、情報が流れています。 インテリア、エアコン吹き出し口やメーターパネルなどが新型モデルを感じさせます。 それにして …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー

S