CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip へぇ

M・ベンツを「訴えてやる!」って意気込むアメリカ

投稿日:

どこまで信憑性があるのか不明ですが・・・、集団訴訟が起こっているのは事実です。
BENZBOOSTというサイトには告訴状がアップされています。
AMG63エンジン(M156)は同社初の自社開発エンジンで、名機として高く評価されています。
m156engine.jpg
そんなエンジンにトラブルが発生している、とは個人的には耳にしたことがありません・・・。
集団訴訟の告訴状に目を通してみると、エンジン内部の急激な摩耗は「ノジュラー鋳鉄を
用いるカムシャフト」、「9310鋼のバルブリフター」によってもたらされる、と指摘。
すいません、僕には何のことだかサッパリです。不適切な焼き入れ加工もしくは、
不適切な両者のオフセットによって、不具合がもたらされる、とか・・・。
また2007年、アメリカで発表されたサービスキャンペーン「S-B 05.20/20b」を見れば、
AMGは当該トラブルを知っていた、というのです。コレ、訴訟では大きなポイントになります。
ただ、Google先生に聞いてみたんですが珍しく何もヒットするものはありませんでした・・・。
消費者の言いがかりなのか、本当に不具合があるのか・・・、引き続きウォッチします。


Our View
According to BenzBoost, a class action suit is being filed against Mercedes / Daimler AG due to alleged defects in the M156 V8 motor. The premature wear taking place as a result of the material used in the camshafts. The camshafts used are made of cast nodular iron. The valve lifters used however are made of 9310 grade steel. In the official complaint it is stated that the combination of these metals as designed is contributing to premature wear of the M156 motors. This can be due to improper heat treating of the metals or improper offset. And the main sticking point is that Mercedes and AMG have known about this since 2007 when service bulletin S-B 05.20/20b was released.
But I’ve, personally, never heard of such problems with AMG 156 enigines…
We will keep you updated on the details as this goes forward.

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, へぇ

執筆者:


comment

関連記事

no image

コピー品でいいから欲しいと思う車

youtubeにランチア・ストラトスの走行シーンコンピレーションがアップされていました。 まるで”チェーンソー”や”草刈り機”のような甲高いエンジン音、 …

自作自演?トヨタプリウス暴走スキャンダル

先日、アメリカ・サンディエゴでトヨタプリウスが暴走した、とお伝えしました。 ちょっと怪しいと書きましたが・・・、どんどん怪しくなってきました。 この事故に遭遇したジェームス・サイクス氏・・・、昨年破産 …

GMの再上場で中国SAICが一部引き受け

11月18日、GMが再上場します。 再上場とは別に優先株の引き受け先を探して、世界中をGM幹部が飛び回っています。 最近、控えめだったプライベート・ジェットの利用頻度も、ここに来て高まっているとか。 …

ミカ・ハッキネンが追い越し・・・、追い越され

雪道をゆっくり走る昔のSL・・・。しかもコーナーでは若干インコースを攻めてくるんです。 なかなか抜けないと、イライラしますよね。しかもSLの後ろには現行Eクラス・ワゴン。 Eクラス・ワゴンを運転してい …

サーブ買収はOKでもロゴと名称はNG?

色々、擦った揉んだがあったSAABですが、ようやく今月頭に日本と中国のグループ(National Electric Vehicle Sweden:NEVS)による買収が発表されました。めでたく、これか …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー

S