CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip へぇ

フォードのジム・ファーリー副社長はエンスー

投稿日:

Jim-Farley-623x389.jpg
フォード社副社長でグローバルマーケティング、セールス、サービス担当を務める、
ジム・ファーリー氏。トヨタ・アメリカから引き抜かれた人物で、気になっていました。
サイオン・ブランド立ち上げの功労者で、レクサスも担当していましたから。
来年、モントレー・モータースポーツ・リユニオン(毎年夏の恒例行事)のメインテーマは
シェルビー・コブラです。そんなコブラをいち早く、ラグナセカで走らせたのが、
ジム・ファーリー氏なんです。自分の車かどうかは定かではありませんが、
彼の走りっぷりを見るかぎり、相当な車好きですね!


Our View
The 2012 Monterey Motorsports Reunion’s featured marque will be the Shelby
Cobra, which will celebrate 50 years of exciting existence. Ahead of next year’s
festivities, Jim Farley went for a ride at Mazda Laguna Seca.
Oh, you wonder who he is? His day job is Group Vice President, Global Marketing,
Sales and Service at Ford Motor Company. A well-liked, well-known car guy.

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, へぇ

執筆者:


comment

関連記事

北米で最もアメリカンな車はトヨタ・カムリ?!

アメリカのCars.comによると「北米で販売されている車両で最も”アメリカン”な車は 3年連続でトヨタ・カムリ」だそうです。しかも10台選び出された”アメリカン& …

no image

ランボルギーニから1000台限定

右側のノブは・・・、カーボン(?)シフトノブ。 エスプレッソマシンの中心部には、誇らしげにRAGING BULLが鎮座している。 どこからどう見ても・・・、ランボルギーニだ! 世界最速でエスプレッソが …

オイルの兵糧攻めに直面したギリシャ

ロイター通信が報じた、ギリシャの厳しいオイル事情に興味を引かれました。当然といえば、当然ですが・・・、現在のギリシャには信用力がありません。国と民間企業の財務内容は別だとは思いますが、そうは世間が許さ …

no image

アストンマーチンDBS

さすが世界が認める自動車TV「TOP GEAR」・・・。 コメントが相変わらず辛らつです。 以下、抜粋です。 ・DB9よりも美しくない ・フェラーリのようなときめきが運転中感じられない ・操作系のタッ …

no image

レクサスISコンバーチブル

ドイツにある「クラブ・レクサス」というコミュニティサイトに掲載されたスクープ写真です。 アウディA4、BMW3シリーズ、M・ベンツCLKといったクラスにオープンモデルがあれば、 レクサスISにオープン …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー