CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip へぇ

AMAZING BIKERS!

投稿日:

manx_crash_brian_purdy.jpg
バイクの気持ち良さは想像に難しくないんですが、ボクにはバイクの免許がありません。
理由はただひとつ・・・、すぐ「星」になってしまいそうだからです。
国産のハイエンドバイクって、一捻り200km/hらしいじゃないですか?恐い、恐い・・・。
ご紹介する衝撃映像はアイル・オブ・マン(マン島TTレース)での練習中だそうです。


1911年から237名のライダーの命が失われています。
コケて爆発したバイクのライター、腕を折るケガを負ったようですが無事です。
しかも、この両名・・・、いわゆるマッドサンデーと呼ばれる一般走行枠で走った素人。
いやはや、恐いもの知らずというか、スリル求めというか・・・、アメージングです。
バイクの衝撃映像は数多いんですが、このジャイロ・カムってまたまたアメージング。
Tim Röthig なるブリジストンのテスト・ライダーがニュルブルクリンクを走ったときのものです。

バイカーの皆さんにはフツーなのかもしれませんが、コーナリング中、バイクが寝ている
状態からアクセルを開いていく様は・・・、おぞましいかぎりです(笑)。
Our View
This is the video of Brian Purdy — the one whose bike went up in flames —
escaped with relatively minor injuries. The crash occurred during a Manx practice
session late last month on the Snaefell Mountain Course (237 riders have been killed
there since 1911). An unidentified guy with the mounted camera, whom Purdy
passes near Schoolhouse Corner rides through the flames and avoids Purdy.
And these guys are the amateurs.

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, へぇ

執筆者:


comment

関連記事

no image

日本万歳!技術力万歳!嗚呼、万歳!

ブガッティヴェイロン・・・、それは1001psを誇る怪物です。 開発中、VWはF1チーム、ザウバーで風洞テストをさせてくれ、というリクエストを出した。 返事は・・・            「400km …

no image

レクサスLF-Aニュルで試験中

あまりのエンジンサウンドに、ちょっと驚きました。 5L V10エンジン・・・、F1マシンのような音をこだまさせています。 ハイブリッドモデルの登場もあるようですが、このエンジン音を聞けば惚れること間違 …

フェラーリはカシミア内装で差別化!

以前、自動車王国では次期M・ベンツSクラスが特殊素材の活用を目論んでいることを取り上げました。 時代はBling Bling差別化ですっ!かつて大富豪たちは差別化のために自動車そのものを特注していまし …

アップル製品好きに贈るトイレ

決してアップル社のロゴではありませんので、誤解なきよう! 人間工学を突き詰めると、この形状がお尻に最も優しいんだそうです(笑)。 便座はマックブック・エアよりも薄いそうです。 値段は通常のトイレと同じ …

三菱iMiEV先行予約受付中・・・イギリスでは

三菱が相当力を入れて研究開発している電気自動車、iMiEV。 日本では全国各地の電力会社に納車し、共同研究を行っているところです。 2010年には販売される見通しですが、ここ2年は法人相手の共同研究の …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー

S