CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip へぇ

ブラジルから愛を込めて・・・その2

投稿日:

IMG_7551.JPG
美しいコパカバーナのビーチは、ちゃんと管理されているからこそ!
ゴミ箱は約100mおきに設置されていますし、朝夕にはトラクターが砂浜のゴミをちゃんと
取り除いています。観光資源である美しい砂浜、自分たちで守っているんですねっ。
IMG_7708.JPG
ちなみに早朝には市の衛生局のものと思われる車両が、街中で殺虫剤を散布。
ビーチの周りにはオープンテラスのレストランが建ち並んでいるんですが、
そういわれてみればゴキブリやネズミを見かけることはありませんでした。
IMG_7297.JPG
ビーチといえば気になるのは水着美女でしょう・・・。
さほど美女には出くわしませんでしたが、ブラジリアン・ビキニの際どさは本物です(笑)。
IMG_7683.JPG
VWマイクロバスが現役として活躍している姿、ファンにはたまらないでしょう。
IMG_7827.JPG
街中の整備工場にはほぼ初代と思われる、VWビートルが整備中でした。
polo.JPG
clio.JPG
よく見かけるのはこの手のコンパクトカーを、セダンに仕立てた仕様です。
目覚しい経済発展を遂げていてBRICSの一員を成しているブラジルですが、
コパカバーナではさほどの勢いを感じるものではありませんでした。
もちろん、コパカバーナを見ただけでブラジルを語るわけにはいきませんけど(笑)。
Our View
More photos of Copacabana, Rio De Janeiro, Brazil.
There were some old cars and compact cars made into sedans.
Although Brazil is recognized as a member of BRICS, we did not really
see luxury cars as often as we’d hoped… But then again, we cannot talk of
Brazilian economic growth by just being in Copacabana, can we?! hehehehe.

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, へぇ

執筆者:


comment

関連記事

no image

レンジローバーとV12エンジン?!

ネットでのリーク情報(エンバーゴ破りして広報から怒られないんでしょうかねぇ?)は世界を文字通り瞬時に駆け巡りますから、この写真を見て”ああ次のレンジローバーね”とお思いでしょう …

シボレー・コルベットはケンタッキー州お墨付き

シボレー・コルベットはケンタッキー州ボーリンググリーンで生産されています。 っで、このたび「コルベットは州が誇るスポーツカー」というお墨付きの法案が可決されたんです。 写真はスティーブ・ブラッシャー州 …

no image

新しい動力源を探求する人々が実験を公開

数年前、ダイエットコーラにメントスを入れる”実験”が流行りました。 物凄い勢いで、ボトル内のダイエットコーラを噴出させるんです。 まさに化学反応です。 面白い動画でしたけど、自 …

チューナー、ゲンバラ復活への道のり

ポルシェ・チューナーとして名を馳せてきたゲンバラ、創業者は依然失踪中です。 昨日、新生ゲンバラ誕生(=ゲンバラ復活)が発表されました。 CEOを務めるのはアンドレアス・シュワルツ氏(写真右)で、 出資 …

DIYで自動運転装置を搭載できる?!

MITテクノロジー・レビューに面白い記事がありました。アメリカ・ネブラスカ大学に通う大学生が、DIYで自動運転装置を作った、という話なんです。しかもDIYにかかったコストはハードウェアのパーツ代のみで …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー

S