CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip へぇ

トヨタプリウスに兄弟が増えることで難問が

投稿日:

prius.JPG
トヨタプリウスに派生モデルが誕生します。現行プリウスに加えて、MPVモデル、
コンパクトモデル、そしてプラグ・イン・ハイブリッドといっきに4バージョンってことです。
日本語では「プリウスたち」でOKなんですが、英語ではPriusの複数形をどう呼ぶのか、
が問題になるわけです。懐かしい英語の授業みたいじゃないですか?
単語の後に「S」がつくのは、まぁ簡単なやつです。
例えば・・・、単数形Car(自動車) 複数形Cars(自動車たち)
ちょっと面倒なのが・・・、単数形Strawberry(いちご) 複数形Strawberries(いちごたち)
もっと面倒なのが・・・、単数形Cactus(サボテン) 複数形Cacti(サボテンたち)
でも単数形Platypus(カモノハシ) 複数形Platypuses(カモノハシたち)
出ましたねぇ。単語の最後が「S」で終わるものの、変則的な複数形!

っで、Priusを複数形にすると、どーすんべ?・・・、ってトヨタがサイトで聞いています。
候補はPrii、 Priuses、 Prius、 Prium、 Prien。複数形ルールがいかに変則的かうかがえます。
現状、Priiが最有力候補です。個人的にはPrienがいいと思ったんですけど、最下位でした。
専用サイトにアクセスして、投票して歴史の一ページに関わってみてはいかがでしょう?
2月20日まで投票受付中だそうです。
Our View
Toyota wants to change our view of the Prius as it’s no longer a singular car
but now an entire family of vehicles. The standard Prius that we all know will soon
be joined by the Prius V, Prius C and plug-in Prius.
Toyota asks us a question.What is the plural of Prius?
Toyota doesn’t exactly know… but they do have some suggestions.
It might be Prii, Priuses, Prium, Prien or just Prius. You can head over to the Prius
web site and vote for your favorite. Voting ends on February 20, and as of this posting,
the early leader is Prii.

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, へぇ

執筆者:


comment

関連記事

今年は景気回復か?

あけましておめでとうございます。 今年一発目のモーターショーは、デトロイトです。 昨年欠席したメーカーが続出したなか、今回は少しは盛り上がりを見せるようです。 フェラーリ、ランボルギーニ、アストンマー …

日産GT-Rの加速性能を超えるオモチャ?!

0→60マイル(96km/h)加速2.3秒、0→100マイル(160km/h)加速4.92秒という数値をたたき出すのは・・・、R/Cカーで12月30日から販売を開始するTraxxas XO-1です。こ …

空飛ぶホバークラフト、めっちゃ欲しい!

空飛ぶホバークラフトを、ニュージーランドのルディ・ヒーマンさんが作ったそうです。 1.8lスバル製エンジン搭載、ということで自動車王国ネタで取り上げました。 水上では時速100km/h、空中では90k …

錯覚しながら見るベントレー・コンチネンタルGT

これ、GIFではありません。動いて見えるのは、単なる錯覚。 画像を手で覆って、少しずつご覧になって下さい。驚きます。 この原理を使って車をカモフラージュしてみました、というベントレー・コンチネンタルG …

ロールスロイスにクーペ追加!

更新しないと、あっという間に1週間が過ぎてしまうものですね。 ちゃんと心がけて日々更新を目指します。 というわけで、ロールスロイスに新型モデルが追加される情報です。 ファントムのクーペバージョン・・・ …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー

S