CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip へぇ

ベールを脱いだBMW1シリーズMクーペ

投稿日:

1seriesm-630.jpg
年明けのデトロイトモーターショーで披露される予定の、BMW 1シリーズMクーペ。
一部の自動車評論家は事前試乗もしていますし、カモフラージュも部分的に外されたものが
公開されています。小出しに見せることでメディアにおける露出を保ち、消費者の興味を煽り、
デトロイトでドカーンっと発表するのがメディア・マーケティング戦略なんでしょう。
まぁ、そうこうしているうちに露出を保たせるネタがなくなってきたんでしょうか?
カモフラージュをすべて外した1シリーズMクーペが、Youtubeにアップされました。
まだスペック的なものは一切公表されていませんが、340ps前後ではないかとの噂です。
135iよりはパワフルで、M3を超えてはならないヒエラルキー・・・。
価格的なバランスも取らなければならないし、結構大変です(笑)。
MTのみの設定とも噂されているハードコア・エンスーモデル、日本に何台来るんでしょう?

Our View
2012 1 Series M Coupe, the hot new two-door, isn’t scheduled to make its public
debut until the Detroit Auto Show next month. But we’ve already seen dozens of
teaser images and videos. Some journalists have even driven a prototype.
Now, BMW has released video of the production-ready 1M with all of its camouflage
removed. Official numbers have yet to be confirmed, we’re indeed looking forward to
flogging all 340-ish horsepower via a standard six-speed manual transmission.

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, へぇ

執筆者:


comment

関連記事

一杯のコップに水を入れて車内に置けばエコ

トヨタ・スウェーデンが提唱している、エコ・ドライブの奨めです。 その名も「A Glass of Water」で、水いっぱいのコップが車内にあると想定しなさい、ですと。 急発進、急加速、急減速、全てを排 …

続報!ゲンバラ、消息不明ではなかった

昨日お伝えした、有名ポルシェチューナー、ウーヴェ・ゲンバラ消息不明の続報です。 世界中の車サイトで騒ぎになっていて、ドイツ筋が新たな情報を発信しています。 インターネット時代、本当に情報のスピードが速 …

2009年登場予定のフォードカー

現在、最終テストが行われているようで、写真もリークされ始めています。 フィアット500と同じポーランドの工場で生産される予定、と聞けば兄弟車であることが分かるでしょう。 プラットホームはもちろんのこと …

no image

プロモーションにWEBは不可欠

マセラティグランツーリズモのスペシャルサイトがオープンした。 いやはや、とにかくカッコ良い! エンジンの音だけを聞けるコーナーもあれば、動画もある。 こんなカタチでプロモーションを行うのは、もっと価格 …

Made in USAのBMWが100万台突破

BMWはアメリカで自動車生産を始めて丸15年が経過したそうです。 タイトルにあるように、遂に100万台を突破。 現在、サウス・カロライナ州のスパルタンブルグ工場で生産される6割が輸出用です。 当初、3 …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー