CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip へぇ

ロールスロイス・ファントム・クーペは小型車?

投稿日:

rolls-royce-phantom-coupe-2009-9 (1).jpg
アメリカ合衆国環境保護庁、EPAのサイトは笑えます。
rolls_royce_phantom_coupe.jpg
ロールスロイス・ファントム・クーペはクーペという理由だけで、小型車扱いなんです(笑)。
まぁ、それで損得はないんでしょうけど、イメージとしてEPAの判断基準があやふやに感じます。
rolls_royce_phantom_coupe_epa_2.jpg
っで、ホンダアコードクロスツアー(日本未導入)はSUV、アコードセダンは大型車・・・。
ドアの枚数だけで判断しているのか、プログラムのミスなのか・・・。アホらしくて、笑えます。
Our View
EPA classifies the 5,798 lb. Rolls-Royce Phantom Coupe as a “small car.”
Just to put that in perspective, the 3,217 lb. Honda Accord is classified as a “large car.”
Honda Crosstour is an SUV??????
EPA must’ve programmed it wrong…

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, へぇ

執筆者:


comment

関連記事

no image

青田買いしたくなる、WRCの若手ホープ

フィンランド出身のカッレ・ロバンペラ君、8歳。今から注目の逸材です。 ホント、恵まれた環境ですね、ドライバー育成には。 先日お伝えしたポルシェ使いも見事でしたけど・・・、カッレ君にも脱帽です。 フィン …

インドで訴訟沙汰になった「プリウス」

たまたまですが、またまたインドからの話題です。 実はインドで商標登録されていなかった、トヨタの「プリウス」。しかもインドに 「プリウス・オート・インダストリー」という部品メーカーが誕生していたんです。 …

DIYで自動運転装置を搭載できる?!

MITテクノロジー・レビューに面白い記事がありました。アメリカ・ネブラスカ大学に通う大学生が、DIYで自動運転装置を作った、という話なんです。しかもDIYにかかったコストはハードウェアのパーツ代のみで …

フォードがユーザーに直接問う取り組み

フォードが双方向通信社会における、新しい取り組みを始めました。 要望を投稿してもらいデータ化し、新しい商品開発に反映させるのでしょう。 顧客の要望を満たすことは、自動車メーカーにとって大切なことですか …

フェラーリF50をぶっ壊したFBI捜査官

Photos:Wreckedexotics.com 2003年、アメリカ・ペンシルバニア州・ローズモントのディーラーから盗まれたフェラーリF50。 ディーラーは盗難保険に入っていたので、全額保険金が支 …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー