ポルシェの商売上手ぶりが明確に分かる図解かもしれません。
日本未導入モデル、デビュー間近のモデルもありますけど・・・、911は20モデルもあるんですね。
基本的に1台のモデルに、これだけのバリエーションを展開しているのはポルシェだけでしょう。
国産メーカーのほうがバリエーション展開、得意だと思ってましたけど(笑)。
気づけば911には20モデル存在する!?
投稿日:
執筆者:koganemushi
自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。
投稿日:
ポルシェの商売上手ぶりが明確に分かる図解かもしれません。
日本未導入モデル、デビュー間近のモデルもありますけど・・・、911は20モデルもあるんですね。
基本的に1台のモデルに、これだけのバリエーションを展開しているのはポルシェだけでしょう。
国産メーカーのほうがバリエーション展開、得意だと思ってましたけど(笑)。
執筆者:koganemushi
関連記事
ドイツのチューナー、キヒャラーが超個性派M・ベンツSLS AMGを投入してきました! 「SLS AMGをチューニングする必要があるのか?」という疑問が湧かなくもないんですが、 まぁ、それは富裕層の差別 …
ジャガー・ランドローバー、激しく人材募集をしています。 フォード傘下を離れ、エンジニア調達に苦しいのかもしれません。 募集の多くのは今後のエコ潮流に沿ったハイブリッド、電装、プログラム関係などなど。 …
どうも海外(ドイツ)で放映されたCMらしいです。 シェルといえば、フェラーリ、といえばシューマッハ。 もし、ガソリンスタンドにシューマッハがいたら、どうなる? ってことで、どっきり企画とCM撮影をごち …
ロシアのAvtoVazと聞いてピンと来る人は通ですね。Ladaを展開するロシアの自動車メーカーで、2008年からルノーが25%の株式を保有しています。生産施設の共同利用、開発コストの低減(部品共有化、 …