CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip へぇ

バットマン好きにはたまらないバットモービル

投稿日:

barrett frontdc.jpg
アメリカのファイバーグラス・フリークスという会社が、レプリカ・バットモービルを販売しています。
1966年式バットモービルのレプリカ生産ライセンスを保有しているそうで、
15人の従業員が年間8台の生産を行っているんですって。
1970年代のリンカーン・タウンカーをベースに新品のGM製350エンジンと
350THトランスミッションを搭載しています。室内外の”ギミック”もちゃんと再現され、
リアから火もちゃんと噴くんです(笑)。
montage mod.jpg
バレット・ジャクソンのオークションでは18万5000ドルで落札。
フロリダでは21万6000ドルで落札されたものもあり、コレクターズアイテム化しています。
新車時価格は15万ドルなのに・・・。
面白いのは支払い方法が造船のような分割形式になっていることです。
手付金としてまず5万ドル、ボディがシャシーに被された時点で5万ドル、
ボディの下地処理が終わったところで3万ドル、塗装が終わったところで1万5000ドル、
完成時に残金の5000ドルを支払ってください、とのことです。
Our View
America’s Fiberglass Freaks is selling licensed 1966 Batmobile for $150,000.
These guys are definitely Batman freaks. Their love for Batmobile can be felt by
reading what they have to say on their web site.
I don’t know if this can be an investment, as they claim, but it sure catches everyone’s
attention when you drive it. For people who have had enough of exotic cars,
maybe this could be your next ride… Oh, you’d have to be a Batman freak though!

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, へぇ

執筆者:


comment

関連記事

トヨタプリウスから紐解く、あるギリシャ人

ついに特許庁のオンライン意匠登録検索の仕方、解明しました(笑)。 とりあえず、「意匠権者」という項目を「トヨタ自動車」で検索・・・。 本日付で意匠権が発行されたのは、なんとプリウス!? 出願日は平成2 …

新型VWゴルフを買ってはならぬ?!

今月のパリサロン(モーターショー)が正式デビュー場所ですが、9月4日ドイツ・ベルリンでひと足早めに7代目VWゴルフが披露されました。えっ、そんなことをわざわざ報じるの?とお思いでしょう。いやいや、実は …

ベントレーがヴィーガン向け内装を開発中?!

かつて、初代マイバッハがラインナップしたオプションに興味を惹かれました。それはイスラム教徒向けでメッカの方向を示すオブジェでした。中東向けの現行Eクラスには、キブラコンパス(メッカの方向を示す方位磁石 …

ポルシェがレースモデルのエコ化?!

ポルシェ911GT3Rをベースに、ハイブリッドモデルが誕生しました。 リアには最高出力480psの4l水平対向エンジンを、フロントには電動モーター2つを配置。 助手席位置にフライホイールを配し、減速時 …

no image

中古車買ったら機関銃を無料プレゼント??

世界の常識は、日本の常識では語れません。それを思い知らせてくれるのが、 アメリカ・フロリダ州にある「Nations Trucks」でしょう。 アメリカ合衆国憲法修正第2条 (人民の武装権) 「規律ある …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー

S