CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip へぇ

チューナー、ゲンバラ復活への道のり

投稿日:2010年8月24日 更新日:

gemballa_steffen_andreas1.jpg
ポルシェ・チューナーとして名を馳せてきたゲンバラ、創業者は依然失踪中です。
昨日、新生ゲンバラ誕生(=ゲンバラ復活)が発表されました。
CEOを務めるのはアンドレアス・シュワルツ氏(写真右)で、
出資をするのはステフェン・コルバッハ氏(写真左)。
破産管財人によってゲンバラの資産売却が執行され、
ブランドの権利関係周りを新生ゲンバラが購入した、との発表のみです。
引き続き生産されるのは:
Avalanche (911)、Gemballa Mirage GT (カレラGT)、GT Aero 3 (カイエン)、
Tornado (カイエン)、 MIG-U1 (フェラーリ・エンツォ)
世界のディーラーネットワークは、以前から変更なしとのことです。
10月にはパナメーラベースのものと、現行カイエンベースの新作を発表する予定だそうです。
何が謎って・・・、ゲンバラ失踪前に「ゲンバラ・スポーツカー」という新会社を創設者、
ウーヴェ・ゲンバラの母親名義で設立しているんです。その会社の行方について、
どの自動車サイトも触れていません。あまりにスムーズに新法人への移行も、謎です。
元々のゲンバラの法人破産申請の申し立ては、ウーヴェ・ゲンバラの奥さんがやりましたし・・・、
なんかすべてに計画性を感じます。まぁ、何か問題があれば捜査機関が動くでしょう。
ウーヴェ・ゲンバラなきゲンバラ・ブランド、今までの過激さをキープできるか否か、注目です。
22人の従業員で再スタートだそうです。

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, へぇ

執筆者:


comment

関連記事

車両付き不動産販売情報に見る人生

日本では聞いたことありませんが、海外では車両付き不動産の売却情報をたまに耳にします。最近ではアメリカで最高金額の家が売りに出されて話題になりました。内装(家具や美術品)だけでなくヘリコプター1機、バイ …

北米トヨタ幹部保養所はサーキット付き!

ひと言に「トヨタ」と言っても色々な会社があるんですが、トヨタの北米事業本拠地が間もなくテキサス州ダラス郊外のプラノという街に移転します。それまでカリフォルニア州トーランスにあったトヨタ・モーター・セー …

M・ベンツSLS AMG、オープン発覚!

アメリカから意匠登録を漁った話題です。 M・ベンツSLSロードスターAMG の登場、確定です。 まぁ登場することは分かっていましたけど、ハッキリと姿を現しました。 日本だと「秘密意匠」といって公開され …

F1ドライバーが市販車を運転するのは余裕綽々?

フェラーリとの契約が2016年まで延長した、フェルナンド・アロンソ。 そんな彼がフェラーリのテストコース、フィオラノを458イタリアで走る動画がアップされました。 いやぁ、凄いですねぇ。ホント、楽勝な …

no image

ダッジバイパー、いいとこ見せ過ぎ!

カッコつけようとすると、こーなるんです。 いやっ、しかし、哀れっ・・・。もったいない。

Facebook

アーカイブ

カテゴリー

S