CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip へぇ

ハロッズ前は王族専用駐車スペース?

投稿日:2010年7月28日 更新日:

以前、カタール王室がパガーニ・ゾンダを特注した、とお伝えしました。
Robin’s Egg Color(コマツグミの卵色)と呼ばれるボディカラーは、
カタール王室(の誰か)が所有する、すべての車に塗装されているんですって。
っで、こんな面白い動画がYoutubeにアップされていました。

イギリス・ハロッズの目の前に路上駐車していたカタール王室のものであろう
ケーニグゼグCCRXとランボルギーニ・ムルシエラゴSVが駐禁でホイールロック!
王族って、外交特権あるはずだから罰金はないかな?
それにしてもイギリス人・・・、やりますね。絶対、嫌がらせ的に駐禁やりましたね。
そういえば今年5月、カタール・ホールディングス(政府資本の投資会社)が
ハロッズを買収したんですよねぇ。自分の家の前に車を停めた感覚だったのでは???
王室の誰が乗っているのか・・・、気になってきました(笑)。
国王、皇太子は忙しいだろうから・・・、責任の少ないもっと若い王族でしょうね。

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, へぇ

執筆者:


comment

関連記事

no image

アメリカ軍トレーニングの一部

彼らは真面目にトレーニングしているんです。 でも、見ている偉い人や同僚は爆笑しています。 いやっ、本気でトレーニングしてるんです。 万が一を想定して。 日本の自衛隊で、こんなに笑ったら・・・、めちゃめ …

エンジニアの発想力は面白いっ!

「EVは儲からない」のが今の常識です。実際、テスラの利益、ほとんどが「カーボン・クレジット」なるCO2排出枠を自動車メーカーへの販売から生み出されています。ただ、テスラが上手なのは“プレミアム”ブラン …

ブラバス、せっかくの63エンジンを・・・

ML63AMGをベースにブラバスが、新たなチューニングマシンを開発したそうです。 正式発表は3月のジュネーブモーターショー。 ボディはワイド化、ホイールはなんと驚愕の23インチ! サスペンションやブレ …

no image

iPadを車に搭載する方法がYouTubeに

ほう、見事にフィットしていますね、iPad。なぜに? 「山がそこにあるから」と同じ理屈でしょう(笑)。 とりあえず最新ガジェットであるiPadを、車に搭載してみたかったんでしょうね。 HDDカーナビっ …

no image

ジュネーブモーターショー

3月といえば、ジュネーブモーターショーです。 プレスサイトでは続々と展示車両が発表され始めています。 ココのサイトでは、日々発表されるものを蓄積しています。 興味がある人は、覗いてみてください。

Facebook

アーカイブ

カテゴリー

S