CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip へぇ

ブガッティ・ヴェイロンは王者の地位を譲らない

投稿日:

track09.jpg
ブガッティ・ヴェイロンの最高出力は1001psですが、さらにパワフルなモデルが投入されます。
ブガッティ・ヴェイロン「スーパースポーツ」です。最高出力は1200psまで引き上げられます。
ネーミング、ベントレーみたい(笑)。よく考えてみれば、同じグループですね。
まぁ、そんなヴェイロン・スーパースポーツなんですが、最高速トライアルを試みたんですって。
最高出力を上げて、空力を見直して・・・、やってくれましたよ。
最高速は431.68km/hを記録し、テスト中の平均速度は428.50km/hで世界最速記録樹立です。
ただ、市販モデルは412.64km/hで、タイヤ保護のためにリミッターが作動するそうです。
唯一無比の存在で居続ける使命、背負わされているんです。
2億弱の車両価格も、販売台数の少なさと性能を考えれば、コストパフォーマンス高い?
track03.jpg
もっと写真を見るにはコチラ

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, へぇ

執筆者:


comment

関連記事

BMWX5Mをロシアの帝王風にイメチェン

ロシア語分からず、すべてが妄想です(笑)。お許しください。 <背景> いつも世話になってるし、ここらで自分の”島”を任せてもらいたい。 常々、ドイツとの戦争の歴史の話、BMWの …

フェラーリオーナーのためのカスタマイズ

まったく個人的な見解ではありますが、フェラーリ車を購入するということは、 フェラーリ社のF1活動を支えるタニマチの仲間入りを意味する、と思っています。 デザインの美しさ、音の良さうんぬんあるでしょうが …

ロールスロイスはフェラーリより人気?!

Bloombergが2014年5月から2017年5月までにBillboard HOT 100のチャート上位20にランクインした曲から、歌詞に用いられているブランド名(商品名含む)を調べ上げたそうです。 …

BMW5シリーズがマイナーチェンジ

外観上はあまり変わっていません。 でも、しっかり中身を変えてきています。 直噴の直6エンジンはインジェクションを見直し、パワーアップよりも燃費向上を図ったらしいです。燃費にうるさい時代ですからね。そし …

no image

ランボルギーニの新型マシン

今、世界中で流出しているのがランボルギーニガヤルド「スーパーレッゲーラ」の写真だ。 本来、雑誌界ではありえないほどのスクープであると言えよう。 これはガヤルドのスポーティバージョン、といったところ。 …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー

S