CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip へぇ

トラックに憧れたアメリカ人の作品?

投稿日:

pypes12.jpg
直径40cm弱もあるマフラーエンドです(笑)。
まぁ、エキゾースト自体は絞ってあるので、トルク減は少ないでしょう。
しかし…、カッコいいというより、笑いのネタになりそうなマフラーエンドです。
悪戯で色んなものを投げ込まれそうな予感がします。
それにしても上向きマフラーって…、走行中の空気の整流はどうなんでしょうね?

こうなると機関車みたいです(笑)。
かたや日本でエコ、エコって騒いでいるのに、同盟国アメリカはこんなんですわ…。
マフラーを製造、販売している会社のホームページはコチラ

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, へぇ

執筆者:


comment

関連記事

今年は景気回復か?

あけましておめでとうございます。 今年一発目のモーターショーは、デトロイトです。 昨年欠席したメーカーが続出したなか、今回は少しは盛り上がりを見せるようです。 フェラーリ、ランボルギーニ、アストンマー …

後続車両にメッセージを送れる新製品

いわゆるアメリカン・ジョークの商品です(恐らく中国製ですけど)。 特に夜中に威力を発揮します。 後続車両からのパッシングに、のろのろクルーズコントロールで追い越し車線を走るトラックに、 送りたいメッセ …

シボレー・コルベットZ06の転売防止策(in アメリカ)

2023 Chevrolet Corvette Z06 当たり前のことですが新車には定価がありますが、中古車に定価はありません。中古車相場は需要と供給に支配されています。そこで登場するのが“転売ヤー” …

モジュール化って新しい言葉じゃない?!

ウィリスのジープといえば、第二次世界大戦中活躍したアメリカの4WD車です。 よくできた車なんだってことが、今になって分かりました。 こんなに手軽に組み立てられ、分解できるって・・・、凄いです。 自動車 …

ルイス・ハミルトン、ヤンチャ走りで捕まる

今週日曜に決勝を迎える、オーストラリアグランプリ参戦中のルイス・ハミルトン。 さすが2008年、オーストラリアGPチャンピョンらしく、練習では最速タイムを記録しました。 これに気を良くしたのか、ファン …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー