CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip へぇ

トラックに憧れたアメリカ人の作品?

投稿日:

pypes12.jpg
直径40cm弱もあるマフラーエンドです(笑)。
まぁ、エキゾースト自体は絞ってあるので、トルク減は少ないでしょう。
しかし…、カッコいいというより、笑いのネタになりそうなマフラーエンドです。
悪戯で色んなものを投げ込まれそうな予感がします。
それにしても上向きマフラーって…、走行中の空気の整流はどうなんでしょうね?

こうなると機関車みたいです(笑)。
かたや日本でエコ、エコって騒いでいるのに、同盟国アメリカはこんなんですわ…。
マフラーを製造、販売している会社のホームページはコチラ

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, へぇ

執筆者:


comment

関連記事

BMWはアップル製品を積極活用。日本では?

世界のアップルファンには朗報でしょう。でも、日本への投入は、まだ分かりません。 パリサロンで公開予定なのは、BMWの「コネクテッド・ドライブ・システム」なるもの。 ブルートゥースを活用し、音声操作でS …

no image

M・ベンツAMG SLCテスト車両捕獲される

2010年にはデビューが予定されている、M・ベンツAMG SLC。 ガルウィングのスペシャルモデルです。 早い話、1950年代の300SLリバイバル版のようです。 スクープ動画はコチラ

BMW7シリーズに6気筒モデル復活

ドイツ勢はCO2排出削減に取り組むにあたって、独自のスタンスを打ち出しています。 それはターボチャージャーやスーパーチャージャーの採用することで、 エンジンの排気量をダウンサイジングする、という手法。 …

ロールスロイスはフェラーリより人気?!

Bloombergが2014年5月から2017年5月までにBillboard HOT 100のチャート上位20にランクインした曲から、歌詞に用いられているブランド名(商品名含む)を調べ上げたそうです。 …

原油高の際には自動車メーカーが差額負担?!

6月5日までに「クライスラー」、「ダッジ」、「ジープ」、いずれかのクルマ購入者に朗報です、アメリカ限定ですが・・・。 希望者は登録後、上のようなクレジット機能付き給油専用カードが送られます。 しかも1 …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー