CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip へぇ

喧嘩売ったミニ、買わなかったポルシェに栄冠

投稿日:

mini-porsche-01opt.jpg
しばらくアメリカで話題になっていた、ミニによるポルシェへの挑戦です。
「レースしよう!」と執拗にポルシェへ呼びかけ、ポルシェは断っていたんです。
ネット上(特にfacebook)なんかで、軽く”祭り”になっていました。
youtubeにはミニとポルシェの「ロッキー風」トレーニング姿なんかアップされちゃったりして・・・。

ポルシェがレースに出ないなら「オレが!」っと出てきたのがヒュンダイ。

ヒュンダイに勝っても、マーケティング的には美味しくないのでミニが拒んで、
ポルシェが公式にレースに出なくても、車を用意して本気でレースしたんです。

ミニに有利なクネクネしたショートコースなんですが、911が2秒差で勝ちました。
いやぁ、注目度を集めたのは成功でしょうけど、ポルシェの素晴らしさが目立っちゃいましたね。
ミニは1秒あたり3万8000ドルの価格差、なんて負け惜しみを言っていますけど(笑)。

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, へぇ

執筆者:


comment

関連記事

タマラ・エクレストンと彼氏のアヴェンタドール

ボクの大好物は酒、美味い飯、そしてエクレストン一族の話題です(笑)。いやぁ、そんな大したネタではないんですが、タマラさんの動向が気になるんですっ! タマラさん自身、相当なお金持ちですが昨年、彼氏(19 …

ブガッティヴェイロンの恐るべき維持費

イギリスの老舗自動車雑誌、AUTOCARで取り上げられた話題です。 ブガッティヴェイロンの年間維持費をざっくり試算すると・・・、ハチャメチャだったようです。 まず4000kmごとに交換が推奨されている …

ドイツのチューナーは環境にも優しい!?

「ABT」と聞けば、クルマ好きが思い浮かべるのはアウディ、VW、シュコダなどをターゲットにしたドイツの自動車チューナー「ABTスポーツライン」でしょう。 現在、ABTスポーツラインは「ABT Grou …

no image

女優が新型ジャガーXKのデザインモチーフ

日本での売れ行きはイマイチのジャガー。 それでもごく一部のお金持ちには、愛され続けている。 なかでもパーソナル感と高級感を兼ね備えた、クーペ/コンバーチブルであるXKシリーズは問答無用に美しい。躍動感 …

ラジオ番組の企画でポルシェ911を・・・

ドイツにあるラジオ番組が、企画でポルシェ911を”落とす”か否かで投票を求めたそうです。 手っ取り早い、プロモーションですね。 クレーンで吊り上げられた911(996)、それだ …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー

S