CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip へぇ

ジャガーの従業員が激怒している!

投稿日:

flag682_459275a.jpg
サッカーに熱い、イギリスからの話題です。
面白いもので、ボーダレス社会だとか、多国籍社会だとか言われながらも、
“世界大会”となると多くの人がナショナリズムを大切にします。
っで、サッカーワールドカップなんですが、ジャガーの工場でちょっとした問題が(笑)。
従業員にイギリス国旗、ユニフォーム、応援グッズ、ヘッドホンステレオの持込を禁じたんです。
これに従業員は怒っているようです。労働組合が強いイギリス、景気の良い時代だったら
ストライキにまで発展していたかも?
とはいえ、イギリス応援を禁じているわけでなく、安全上の話なんですけどねぇ。
いっそのこと、イギリス戦は全て休日にしたほうが無難なのかも・・・。
いやはや熱いです、イギリス。
元ネタはコチラ

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, へぇ

執筆者:


comment

関連記事

シボレー・コルベットZ06の転売防止策(in アメリカ)

2023 Chevrolet Corvette Z06 当たり前のことですが新車には定価がありますが、中古車に定価はありません。中古車相場は需要と供給に支配されています。そこで登場するのが“転売ヤー” …

ピエヒ元VW会長は排ガス規制偽装を知っていた?!

日本ではさほど騒がれなくなりましたが、VWのディーゼル車における排ガス規制偽装の続報です。昨日ドイツのDer Spiegelが、フェルディナント・ピエヒ元会長(写真右側)がドイツ警察当局に明かした内容 …

巨大クレーンがモチーフのランプ?!

世界最大のクレーン、TEREX-DEMAG CC8800-TWIN なるものを50分の1にしたランプだそうです。なかなか、どうしてオシャレですよねぇ。元LEGOのコンセプトデザイナー、チャーリー・デビ …

イギリス日産の広告展開はかなりアグレッシブ

イギリスで展開されている日産フェアレディZのコマーシャルが、アグレッシブなんです。 フェアレディZの車体にライバルのロゴを入れ、負かした回数を刻んで問題になったばかり。 というのものロゴを無断で使用し …

鼓動が速くなるだけじゃイタ車に勝てぬ?!

新しいレクサスGS450h(ハイブリッドモデル)、環境に優しいエコなのはもちろん、ハンドリングも凄いんですよぉ、というプロモーション動画がYouTubeで話題になっています。プロドライバーが運転するG …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー

S