CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip へぇ

フェラーリ599ベースのオープンカー間もなく

投稿日:

Ferrari-599-0.jpg
フェラーリのルカ・コンテゼモロ会長、昨日ロンドンで開かれた記者会見で発表してくれました。
599GTBベースのスペシャルなオープンカーを、間もなく投入するんですと。
モーターショーで大々的に発表するようなモデルではなく、ごく一部のクライアントで
599のオープンカーに興味がある人に声を掛けていくのだとか・・・。
いやはや、高飛車な商売が成り立つって素敵です(笑)。
2005-Ferrari-575-Superamerica-FA-Top-1024x768.jpg
550バルケッタというモデルもありましたけど、真っ当に考えれば575スーパーアメリカの
後継車のような感じでしょうね。バルケッタが晴れの日にしか乗れないことを考えれば、
スーパーアメリカは相当、実用的でした。

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, へぇ

執筆者:


comment

関連記事

2000万円のウルトラスーパーカーっ!

ありゃっ!エンツォが海に浮かんでいる?って思った管理人ですが、違います。「シーライオン」(つまりはアシカ)という名の水陸両用車が売り出されているんです。値段は25万ドルですから、日本円で約2000万円 …

no image

ブガッティヴェイロングランドスポーツでっせぇ

ミゾウリ州にあるセント・ルイスモータースポーツ、というところで行われている新しい試み。 それが、こういった軽いタッチでの車紹介だそうです。 ブガッティヴェイロンの顧客にマッチしたものではなさそうですが …

パガーニ・ワイラの鍵はパガーニ・ワイラ

久しぶりにパガーニのネタです。日本では「ウアイラ」と呼ぶ人が多いのでしょうが、 自動車王国では「ワイラ」と表記する旨、前回お伝えした通りです。 えー、今回注目してみたのは「鍵」です。アストンマーティン …

日産アリアで北極点から南極点まで走破チャレンジ?!

タイトルにある通りで、北極から南極まで約2万7000㎞を日産アリアで走破に挑む、という計画が持ち上がっているそうです。かつて、投資家として有名なジム・ロジャーズがM・ベンツSLK改(Gクラスがベース) …

水陸両用車が通販で買える?!

ホーバークラフトのキットが、アメリカで人気を集めているというニュースに出くわした。 早速、この販売を行っているユニバーサル・ホーバークラフト社のサイトにアクセスしてみた。 なんでもたった50万円ほどで …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー